忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 私は岩手県民なので、今回の震災において一番関心があるのは同じ岩手県の情報です。当然、地元放送局も地元の情報を中心に放送するので、情報としてもまずは自県民のものが最初に、そして最大量になります。

 そのせいだから、とは言いませんが、あまりテレビ放送をされない茨城県なんかも被害が大きいらしいですね。……確かに、去年私が行った(そして、ムチャクチャうまい寿司を大量にいただいた)那珂湊の市場なども津波によりかなりの打撃を受けた、というのはこないだチラッと聞きました。

 さらに、今朝は「救援物資が来ない」という悩みがある、という話を家族から伝え聞きました。なるほど、それは大変です。


 足りないところにパッと物資を届けられればいいのですが、それを運ぶ時間や道路の問題もあれば、ただ持っていってもそれをどう配るか、といった問題もあるでしょう。避難所で断られて、かってに配って歩いた人もいたそうですが、それの是非は言いません。私にもそれがいいのかよくないのか、判断できないからです。

 ただ、まあ、『出来ることしか、出来ない』んですよね。被災地で、どれほど困ってるって言ったって、個人がそれをいっぺんに解決させることは出来ないだろうし、する必要もないわけで。

 それをまず、認めた上で、出来ることをする。微量でも募金したり、節電節油を心がけたり。

 まあ、内陸の分としてスタンドに運ばれたガソリンを私が入れなかったとしても、何時間も行列してまで入れようとする人たちに行き渡るだけで、ただちに被災地の方に多く行くわけではないと思うのですが……私の『姿勢』として、やはり徒歩/自転車生活を継続したいと思います(単純に、小売価格の上昇に嫌気が差したため、というのもありますが)。

 足が痛いとか、腰が痛いとか、色々と身体の方もちょっと大変ですが、まあすぐに慣れるでしょう。そして慣れきった時こそ、今までの完全自動車依存生活から抜け出せる日なのでしょう、と信じています。


 やらない善よりやる偽善。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック