忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 通常この日記は前日のことなどを、朝の6時ころに書いているのですが、今この記事を書いているのは17時半。そして書く内容は今日のことです。


 というのも、昨日の11時過ぎに、先月の大地震の余震と思われるM7.4の地震が発生。私の街も震度5強の揺れを観測し、ひどいことに岩手/秋田/青森の北東北3県が大停電状態に陥ってしまったのでした。

 まあ、これは別に津波の被害というわけではなく、北東北の電気的需要をになう火力発電所がゆれにビックリして自動停止してしまったことが原因でありまして、一応点検したあとに再び稼動してくれたので、24時間を経過することなくこうやって記事を書くことが出来るようになったのですが……それでも今日は仕事になりませんでした。

 前もそうだったのですが、やはり電気がなければ照明もつかないし、パソコンも動かないし、電話もつながらない(電話機じたいが停止してしまったので)。これでは何も出来ません。一応オフィスで指示を待っていたものの、なかなか来ず……。

 そうしているうちにお昼になったので食堂でカレーを食べ、戻ってきた時に与えられた指示は「帰宅指示」。結局、午後1時をもって本日の業務は終了してしまったのでした。

 まあ、仕方がないのでかねてよりの懸案材料だった愛車・ワゴンRのオイル交換を敢行。わざわい転じて福となす、というやつですね。


  *


 ところで、帰り道で気になったのは、まるで1ヵ月前と変わらないガソリンスタンドやスーパーに出来た行列。特にガソリンスタンドの方は、道路をふさいでいるので非常に通りづらくなっており、極めてメーワクな状況でありました。

 あの3.11以来、何度も何度も何度も何度もテレビで放送されているACジャパンのCMで「買いだめはやめよう」って言っているのにもかかわらず、どうしてこんな行列が出来てしまうのか。というと、たぶん「なくなったらどうしよう」という不安な感情から、そうするのでしょうけど、それはあまりにも冷静さを欠いた行動といわざるを得ません。

 だって、今回は発電所が「止まった」だけなんですから。発電所が「被災した」なら話は別ですが、今回は安全のために自動停止しただけであり、点検のうえ再稼動すれば電気が戻ることは、わかっていたことなんですから。

 ……まあ、こうして記事を書いている現在も、まだまだ復旧していないところはありますが、それにしたって慌てて食べ物を買い込む必要があるとは、どうしても考えられません。

 「結局、こないだの地震の時と、何も変わってないのかな」

 そんなふうに思ってしまいました。


 人の迷惑を顧みる余裕もなくスタンドの前に行列を作ったり、食料品を買占めに走る人たちにも、一定の理屈があるのでしょうけど、私はそんなものよりも人としての思いやりとか、節度とか、そういったものを重んじます。人間らしさを捨ててまで、モノを手に入れようとは……私は、思いません。決して!

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック