モリーオ「ノウサギ」じゃないです。「モリーオの兎」です。
この日は白づくめの可愛いコーデで故郷の盛岡を歩き、271枚(精査後)もの写真を撮りまくったのですが、それらを時系列に眺めていると、チラホラ兎をモチーフにした看板の写真があるな、と気づきました。
去年は兎年で、年末には矢川澄子さんの『兎とよばれた女』などを読むなど「もしかすると私は兎が好きなのかもしれない」と思い始めていた頃だったので、今日はそういうテーマで書きます。ロングコートダディもそれなりに好きですけど、そっちの兎じゃないのでご承知おきください(誰も聞いていない)。
それではラビット、スタートです!
昨日書いた記事に出てきた「平興商店」さんの通りにあるアンティークなおもちゃ屋さん「うさぎ屋」さんです。こちらは旧店舗です。あいにくこの日は日曜ということで店休日だったのですが……今から20年くらい前に来たことがあります。その頃はまだ自分の中のアニマをきちんと認識していなかったのですが、いぎなり可愛いオルゴール内蔵の少女人形に一目ぼれして、これをお迎えしたことがあります。
今にして思えば、その人形の可愛らしさに恋をしたというのは表面的なもので、既にノンバイナリーとしての資質はあったのでしょう……その人形も今はいずこか……壊して捨てちゃったような気もしますが……思い出は今も胸に……ファンファンファンファ~ン(回想から帰ってくる時の効果音)。
こうしてきちんと兎の看板を見てみると、リアルさと可愛さがちょうどいい分量で混ざり合って、とっても好きな感じです。一度、お店が開いている時にまた来てみたい……可能であればその時は、私がその人形のように可愛らしい格好をして……。
盛岡市本町通にある「カメラのキクヤ」さんです(公式ホームページ)。昔は市内に2~3店舗あったような気がしましたが、今はこちらの1店舗だけでしょうかね。それでもフィルムカメラからデジタルまできちんと対応してくれる老舗です。ちょっと高級感があって、私は入ったことがありませんが、この兎は大好きです。
♪「いい写真、いいカメラ、カメラのキクヤ」
私が小さい頃はテレビCMとかもやっていて……ちょうどこの絵がアニメで動き、テーマソングが流れるというものだったのですが……あるいは私の兎好きのルーツかもしれません。「昔こんなアニメのCMがあったよねえ」なんて言いながらお店に近づいたら、この兎の家族がいてキャー! と嬉しい悲鳴を上げ(ただし心の中で)、写真を撮っちゃった次第です。慌てていて少々バランスが悪くなってしまいましたが、そう、とにかく嬉しかったのです。「まだ生きてた!」と。いや大変失礼いたしました……。今度は私の愛機とともにお伺いしたいと思います。
本町通にあるカフェ「SB50」です。SBとはSecret Baseの略で、昔は小さなパン屋さんの2階にありました。実はその頃、時々通っていたことがありました。
その頃は中央通りの会社に勤めていて、借りていた駐車場が三ツ石神社の方にあり、この通りを歩いていたのですが……人ひとり通れるくらいの階段があり、その入り口のところに小さく「SB50」と書いている。どうやらカフェらしい。ちょっと寄ってみようか。そんな感じで立ち寄り……文字通り隠れ家的な雰囲気が好きで、時々通っていました。1階のパン屋さんからパンを取り寄せて食べることもできたみたいです。
それから、職場が変わり、今となっては住む場所も変わり……去年の夏に再び訪れたところ、こうして新店舗として生まれ変わっており、立ち寄ってコーヒー一杯で2時間近く話し込んだ次第です。誤解なきように付け加えておきますが、とにかく話好きのマスターで……なかなか席を立つタイミングがつかめなくて、結果的にそうなっちゃったという次第です。
「できそうな時にやる」
そんなスタンスでやっているお店らしいので、今日来て見て休みだったとしてもそれほど残念ではありませんが(昔も去年来た時も男性としての来店だったし)、ここもまたいつか来てみたいです。今度いつ盛岡に来られるかわかりませんが。
……なお、こちらのお店の看板に兎があることには、今回初めて気づきました。
*
……そんなわけで、まさか「盛岡にいる兎」というテーマで記事を一本書けるとは思いませんでした。むやみやたらに写真を撮るのも、悪いものじゃないですね。テヘッ!
でも本当に、こういう何気ない日常の景色をひとつひとつ丁寧に撮影し、仙台に帰ってきた後も自分の記憶とすり合わせ、さらにこうして言葉にしてまとめるという作業は、本当に私にとって大切なことであると実感しました。仙台も1月にアリオ仙台泉が閉店するし、青葉通のエデンも閉店するし、3月にはフォーラスが長期休業に入ります。
今しか見えないもの、今しか見られないもの。そんな景色を少しでも……私にできる範囲で……残していくのが私のしたいこと、するべきことなのかな。そんな風に思いました。
盛岡も仙台も、現在進行形で、大好きです。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック