……といっても、倉本聡脚本の映画の話ではありません。
昨日の1時から、IBC(岩手放送)で放映された震災関連番組『響け!復興の号砲―被災地高校アスリートの夏―』というのを見たので、その感想です。
今夏、岩手県を含めた北東北で開催されたインターハイ。被災しながらも何とか再起をかけトレーニングをし、大会に参加したアスリート少年少女のドキュメンタリーといった感じの内容でした。
私なんかは内陸生まれの内陸育ちなので、今回この番組を見るまで『ヨット部』というものが存在することは知りませんでした。宮古高校、および宮古水産高校の人たち。あとは種市高校のレスリング部のボーイズや、空手道部の女の子。
非常に、気の引き締まる思いでした。
ヨットがすべて津波で流され、一時はこのまま引退することも考えたものの、他県の人たちからの援助により新しいヨットを寄贈してもらい、練習を重ねて……見事に入賞を果たしたのだから、大したものです。
いや、それだけではないんですよね。
なんというか、『自分も頑張ろう』と思ったのです。単純に。
少年少女(特に少女)がこれほど頑張っているのに、お前はどうなんだ! と。まだまだやれるんじゃないのか! と。
このところ、気持ちと身体がうまくリンクしなくて、イマイチな日々が続いていましたが……そこが久々に少しだけカチッとはまったような、そんな気がしました。
結構なんとかなることって、たくさんある。ついでにいえば、自分が頑張って回りにできることも、まだありそう。
色々ありますけど、また頑張ろう。そう思ったのでした。
昨日の1時から、IBC(岩手放送)で放映された震災関連番組『響け!復興の号砲―被災地高校アスリートの夏―』というのを見たので、その感想です。
今夏、岩手県を含めた北東北で開催されたインターハイ。被災しながらも何とか再起をかけトレーニングをし、大会に参加したアスリート少年少女のドキュメンタリーといった感じの内容でした。
私なんかは内陸生まれの内陸育ちなので、今回この番組を見るまで『ヨット部』というものが存在することは知りませんでした。宮古高校、および宮古水産高校の人たち。あとは種市高校のレスリング部のボーイズや、空手道部の女の子。
非常に、気の引き締まる思いでした。
ヨットがすべて津波で流され、一時はこのまま引退することも考えたものの、他県の人たちからの援助により新しいヨットを寄贈してもらい、練習を重ねて……見事に入賞を果たしたのだから、大したものです。
いや、それだけではないんですよね。
なんというか、『自分も頑張ろう』と思ったのです。単純に。
少年少女(特に少女)がこれほど頑張っているのに、お前はどうなんだ! と。まだまだやれるんじゃないのか! と。
このところ、気持ちと身体がうまくリンクしなくて、イマイチな日々が続いていましたが……そこが久々に少しだけカチッとはまったような、そんな気がしました。
結構なんとかなることって、たくさんある。ついでにいえば、自分が頑張って回りにできることも、まだありそう。
色々ありますけど、また頑張ろう。そう思ったのでした。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック