今朝(5月4日8時現在)も通信不良によりネットにつながらない状況が続いています。キャリアの通信上限は1GBなので、あっという間に制限がかかってしまう……まだそういう状況ではありませんが、極力節約したい……そういうことで、今はテキストエディタでこの記事を書いています。
それでも、記事をちゃんと書くことはできるんだから、とりあえず今の気持ちをまとめておこうと思って書いています。そういうアクシデント的な状況にあるので、あんまりカチッとした文章が書けず申し訳ないのですが、とりあえず今書けることを書いておきます。
通信環境やSNSなどの交流がない時代を長く生きてきた私ですが、だからといって急にそういう世界に戻って同じように生きられるようなメンタルの切り替えの早さはありません。半年以上ネットにつながらなくて、そのためひたすら本を読んで過ごしたことがありましたが……そして、ついこないだまで4か月ほどXも休止していましたが……今は違います。
今のハンドルネームは佐藤非常口@仙台(2期)といいます。この「2期」っていうのが新たに付け加えられた言葉です。アイドルの2期生とかっていうよりも、テレビアニメやドラマの「シーズン2」みたいなイメージですね。休止期間を経て「歴史からアイドルまで」という自己紹介文を「文芸、アート、仙台宮城のこと」という風に……このブログを書き続ける中で見つけた「本当に自分が大好きなもの」を発信するためのアカウントとして再始動。昨日書いたウクライナの子どもたちの絵画展についても、SARPの公式アカウントでRPしてもらったり、門眞妙さんからもいいねを頂いたり……どうやら自分の感性をわかってくれる人はちゃんといるらしい、ということを確認することができました。
残念ながらその速報性とつながりやすさは、SNSにかなうものはありません。なくてもいいものではなくて、なくてはならない物なのです。
通信制限と言っても、全くつながらなくなるわけじゃないし。まだ5月も始まったばかりだけど、それで制限がかかるなら仕方ないじゃないか。つながらないストレスよりも、通信速度が遅いストレスの方がまだマシな気がするので、今日もこの文章をテザリングで送信します。
……そういえば、こうして下書きをしておいて、ネットにつないで送信するっていうの、従量制課金時代にやっていたなあって思い出しました。56kbのアナログモデムで接続していた時代。自宅の電話を使って接続していたので、調べ物をするのなら何を調べるのか事前に用意しておいて、最速最短で検索し……画面の中に情報が表示されたらすぐに切断してじっくり読む……。
その後、うちの兄のおかげで常時接続環境を手に入れましたが、その通信速度は32kbでした。それからISDN(64kb/128kb)になり、ADSLになり、光ファイバーになり現在はクラウドWi-Fiに……。世の中の通信環境の進化に合わせてコンテンツの大きさも莫大なものになっているので、通信速度だけ20年前の基準になったのではストレスフルこの上なしなんですが、「つながること自体が大事」そう考えて……だったらむしろ、通信制限がかかっている状態に慣れてしまうために、さっさとそういう状況にしてしまうのもアリかもしれませんね。
「不自由を常と思えば不足なし」(東照宮遺訓)
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック