おはようございます。
ご無沙汰しております。
いぬがみです。
7月、8月、9月、10月。色々ありました。
相当、厳しい状況でした。
語りたいことは色々ありましたが、あんまり外側に発信したところで面白くないかな? と思ったりしたので、ここでは書きませんでした。あと、自分の気持ちを外部に発信したくない――極度の自閉スペクトラムが私を支配していたから、かな。
そういうのも大体落ち着いて。
いいんです、私は125で。
いいんです、私は小型限定で。
すべてをかけて! 命を懸けて! あがいてあがいて、手に入れたもの。それが夢であり、小虎ことD-TRACKER125なんですから!
……なんてね~!(深夜版)
どうですか、こんなことしか書けなくなってしまったんですよ。私は人の話を聞かない代わりに、誰かに話を聞いてもらうこともやめようって。私は私の好きなものを極めようって。誰にもわかってもらえなくてもいいからって。
でも、発信します。
もしかしたら、今じゃなくても――3年後5年後、何かのきっかけで誰かがこれを見て、何かを変えるきっかけになるかもしれないので。
ご無沙汰しております。
いぬがみです。
7月、8月、9月、10月。色々ありました。
相当、厳しい状況でした。
語りたいことは色々ありましたが、あんまり外側に発信したところで面白くないかな? と思ったりしたので、ここでは書きませんでした。あと、自分の気持ちを外部に発信したくない――極度の自閉スペクトラムが私を支配していたから、かな。
そういうのも大体落ち着いて。
いいんです、私は125で。
いいんです、私は小型限定で。
すべてをかけて! 命を懸けて! あがいてあがいて、手に入れたもの。それが夢であり、小虎ことD-TRACKER125なんですから!

……なんてね~!(深夜版)
どうですか、こんなことしか書けなくなってしまったんですよ。私は人の話を聞かない代わりに、誰かに話を聞いてもらうこともやめようって。私は私の好きなものを極めようって。誰にもわかってもらえなくてもいいからって。
でも、発信します。
もしかしたら、今じゃなくても――3年後5年後、何かのきっかけで誰かがこれを見て、何かを変えるきっかけになるかもしれないので。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック