忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 先日、『昔のカセットの音楽』をテーマに記事を書きました。

 参照 

 あれ以降、捜査の進展はなかったわけですが、昨晩、急展開を迎えました。

 ええ、カセットのケースが見つかったのです。

 ケースに書かれていたのは収録アーティストの名前だけでしたが、そこまでわかれば後はこのインターネット時代だし、粘り強くyoutubeで検索すれば見つかることでしょう。そう思って早速、アーティスト名で検索してみました。

 ちなみに収録されているアーティストは以下の通りです。全部大文字なのはカセットの表記に準じています。

 EAGLES/KISS/GRAND FUNK RAILROAD/THREE DOG NIGHT/ROLLING STONES/BLACK SABBATH/SILVER HEAD/ ALLMAN BROTHERS BAND

 このうちイーグルスとキッスはすでにわかっています。それからグランド・ファンク・レイルロードとシルバーヘッドも別な曲だということがわかっているので、残りの人たちのどれかなのだろう、というところまで絞り込むことができました。

 そういうわけで調べること数十分……。


 ついに見つけました。これ、これ、これですよ!



 聴いていただければわかるように、出だしはかなり暗いです。それがサビになると少々盛り上がります。途中でまたテンションが下がりますが、その後、急激に声を張り上げます。

 小学生のころに初めて聴いた私は、「なんか嫌なことがあって気持ちが落ち込んだけど、何とか元気を出そうと頑張っている人の歌」であると想像しながら聴いていました。ローリングストーンズとかブラックサバスの曲がどんなだったかは記憶にありませんが、これはよく覚えていたのでね。もう一度聴くことができて、本当によかったです。


 そして、私が

 ”just long got you got enough”

 と思って検索していたサビの歌詞は、

"just an old fashioned love song"

 であることも判明しました(参照・日本語訳もあり)。justしか合ってないですね。これじゃ~いくら検索しても出てきませんよ。

拍手[0回]

PR


追記を閉じる▲
 ついに見つけました。これ、これ、これですよ!



 聴いていただければわかるように、出だしはかなり暗いです。それがサビになると少々盛り上がります。途中でまたテンションが下がりますが、その後、急激に声を張り上げます。

 小学生のころに初めて聴いた私は、「なんか嫌なことがあって気持ちが落ち込んだけど、何とか元気を出そうと頑張っている人の歌」であると想像しながら聴いていました。ローリングストーンズとかブラックサバスの曲がどんなだったかは記憶にありませんが、これはよく覚えていたのでね。もう一度聴くことができて、本当によかったです。


 そして、私が

 ”just long got you got enough”

 と思って検索していたサビの歌詞は、

"just an old fashioned love song"

 であることも判明しました(参照・日本語訳もあり)。justしか合ってないですね。これじゃ~いくら検索しても出てきませんよ。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック