おとといの『ぼたん・しゃくやく祭り』で爆発してきた(?)おかげなのか、また本来あるべき感情が戻ってきたような気がした犬神です。
まあ、それっていっても些細なもので、夜10時から某局で放送していたテレビ番組の中でゲストが持ち込んだプレゼントとして『美少女フィギュア』が映し出された時に、身の毛のよだつような錯覚をした、と。
「あ、これって可愛いなあ」という感情と「でも、こんなのにモエモエしてちゃいかんよな」という理性。
そういう風に感じてしまうのはフロイト的に言えば無意識の領域だから、それは仕方がないのですが、これをどう昇華させるのか。そういうことを考えて、ある程度以上、自分の気持ちをコントロールすることができるということ。
うん、いい感じ。――そう思っておもむろにチャンネルを切り替えてしまったのでした。
昨日は出社日だったのですが、どちらかというと、それほど忙しくない日でした。
そうなると、まあ何かと気になる情報やキーワードを緑のgooで検索して、自分なりにエコに協力しつつ情報を集め知識(データ)を増やしていくようにしています。
普天間問題、口蹄疫、とか何とか。あとはふと思いついたしょーもない言葉とか。
といっても、あまりたくさん情報をかき集めても、恐らく私の頭では処理しきれないと思うのです。だから普天間問題に関しては基本的に軍事ジャーナリストの神浦さんのホームページのみを見ることにしていますし、口蹄疫にかんしては東国原知事のブログのみを見ることにしています。
あとは、某巨大掲示板に精通している兄者からの情報。
そっちの方では……まあ一言で言えば民主党批判、自民党擁護の論調なようで。テレビや新聞で報道されない政治的な動きがたくさんあるのだそうですが、
「本当かな」
と思ってしまいます。
と言っても、私は別に民主党のシンパではありません。もしもその情報が本当だとすれば、それはイカンと思うのですが、その情報が本当に正しいのか。まず、そこから疑うのです。
誰でもが匿名で自由に書ける場所だから、そういった裏情報とかも流れてくるのかもしれませんが、一方で殺害予告とか、そういうのも出てくるしね。
『裏情報』は信用しない。必要な情報の90パーセントは新聞から得られる。――これは先ほども語った神浦さんの言葉です(パーセンテージはちょっと違うかもしれませんが、それでも非常に高かったはず)。
大切なのはたくさん情報をかき集めることではなく、その情報を自分の中でどう判断するのか。きちんと考えることが出来るのか。gooの木がすでに6本目に突入するくらい様々な言葉を検索しながら、今日も犬神はお仕事に行ってきます。
まあ、それっていっても些細なもので、夜10時から某局で放送していたテレビ番組の中でゲストが持ち込んだプレゼントとして『美少女フィギュア』が映し出された時に、身の毛のよだつような錯覚をした、と。
「あ、これって可愛いなあ」という感情と「でも、こんなのにモエモエしてちゃいかんよな」という理性。
そういう風に感じてしまうのはフロイト的に言えば無意識の領域だから、それは仕方がないのですが、これをどう昇華させるのか。そういうことを考えて、ある程度以上、自分の気持ちをコントロールすることができるということ。
うん、いい感じ。――そう思っておもむろにチャンネルを切り替えてしまったのでした。
昨日は出社日だったのですが、どちらかというと、それほど忙しくない日でした。
そうなると、まあ何かと気になる情報やキーワードを緑のgooで検索して、自分なりにエコに協力しつつ情報を集め知識(データ)を増やしていくようにしています。
普天間問題、口蹄疫、とか何とか。あとはふと思いついたしょーもない言葉とか。
といっても、あまりたくさん情報をかき集めても、恐らく私の頭では処理しきれないと思うのです。だから普天間問題に関しては基本的に軍事ジャーナリストの神浦さんのホームページのみを見ることにしていますし、口蹄疫にかんしては東国原知事のブログのみを見ることにしています。
あとは、某巨大掲示板に精通している兄者からの情報。
そっちの方では……まあ一言で言えば民主党批判、自民党擁護の論調なようで。テレビや新聞で報道されない政治的な動きがたくさんあるのだそうですが、
「本当かな」
と思ってしまいます。
と言っても、私は別に民主党のシンパではありません。もしもその情報が本当だとすれば、それはイカンと思うのですが、その情報が本当に正しいのか。まず、そこから疑うのです。
誰でもが匿名で自由に書ける場所だから、そういった裏情報とかも流れてくるのかもしれませんが、一方で殺害予告とか、そういうのも出てくるしね。
『裏情報』は信用しない。必要な情報の90パーセントは新聞から得られる。――これは先ほども語った神浦さんの言葉です(パーセンテージはちょっと違うかもしれませんが、それでも非常に高かったはず)。
大切なのはたくさん情報をかき集めることではなく、その情報を自分の中でどう判断するのか。きちんと考えることが出来るのか。gooの木がすでに6本目に突入するくらい様々な言葉を検索しながら、今日も犬神はお仕事に行ってきます。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック