忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 今日は何となくドライブ。国道456号線をず~っと走っていき、適当なところで折り返して戻ってきました。

 この国道456号線と言うのは、実は私の親父の実家へ行くためのルートなのですね。だから犬神も幼い頃から何度となく通っている道ではあるのですが……ただ、社会人になってからはその頻度が激減し、もう2年も3年も行ってないのですね。

 さらに言えば、実際にその道を自分で運転する車でたどったことがなかったので、とか何とか言って……まあ、そんなこんなで走ってきました。


 そうやってず~っとず~っと走っていくと、まあ懐かしい景色があり、新鮮な景色があり。ただ走るだけなのに、一向に飽きなかったのですね。

 もちろんこのあたりに住んでいる方や、よくこの道を通る人であれば、建物の入れ替わりや移り変わりをリアルタイムに見ているでしょうから、何の感動もないとは思うのですが、以前よく立ち寄っていたコンビニがなくなっていたり、反対に何もないところに新しいお店が出来ていたりと、なかなか面白いのです。

 それでいて、懐かしい、変わらない景色もあり……小学生の頃から10年か15年分くらいの記憶が映画のフイルムのように脳裏に甦ってきました(走馬灯のように、だともう死んじゃうところですからね)。

 こうしてみると、やはり犬神はドライブと言うこと自体に楽しみを感じる人間なのだな、ということを改めて実感しました。


 ただ、あいにくと私の愛車・ワゴンRは故障気味。左後輪のショックアブソーバーが文字通り腐れかけていて、衝撃をきちんと吸収できずゴツゴツガタガタと揺れるわうるさいわで、それがちょっと雰囲気を壊してしまいました。まあ来月は車検だし、そのときに交換してもらおうかな……。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック