このところ、「大豆プロテイン」というやつをよく飲んでいます。
以前は某カラダづくりサイトの紹介を受けて、ホエイプロテインを信仰、ソイプロテインと言うのは基本的にダメなものだと思っていたのです。そう、はっきりダメなものと。
ただ、一方で大山倍達総裁は「メシよりもマメを食え!」と『我が肉体改造論』にておっしゃっており、さてどうしたものか……まあ実際に手っ取り早く筋肉をつけるのなら、ホエイの方が疑う余地はないのですが……などアレコレ思案していたのですね。
そんな中、私がこっちに切り替える切っ掛けになったのは、私が大好きなプロレスラー・金髪の大男こと高山善廣さんが大豆プロテインを愛飲しているらしいから。
参考URLその1 その2
100mくらい先からも伝わってきそうなド迫力な体躯も、冷静かつ切れ味の鋭い試合前後のコメントも、100キロ以上ある相手レスラーが浮き上がるほど強烈なヒザ蹴りやスープレックス。大ファンではあるものの、何となく近寄りがたい、『怖くてカッコイイ』タイプのレスラーなのですが……2004年に脳梗塞をやって以来、魚と野菜中心の食生活に。そして肉を食べなくても強くなれるのだということを改めて感じたのでした。
肉を食べて筋肉をつける。それも正しいとは思うのですが、そうじゃない方法もあるのだということですね。だとしたら筋肉以外の部分でも健康的に生きられるから、こっちの方がいいじゃんって。ややミーハーな理由ではありますが、そんなこんなで今はソイプロテインを飲んでいます。安いしね。
さて、そうすると筋力アップ以外の部分で効果が現れたみたいです。
というのは、私がここ数年来ずっと気にしていた親指の『イボ』が、いつのまにか綺麗に消え去っていたのですね。
温泉に行くたびにお湯を擦り込んでいた効果がここに来て現れたのかな? と思いましたが、大山総裁の『肉体改造論』を読んでいると、「あ、あれぇっ?」と思うことが。……というのは、私と同じようにイボに悩まされていた人が、大豆を積極的に取るようになってから、イボが綺麗に消えてしまったというのですね。
もしかするとこれも、大豆の効果?
まあ科学的裏づけはわかりませんし、特に知りたいとも思いません。某巨大ネット掲示板とかで質問すれば反応があるかもしれませんが、別にこうなることを期待してやったわけでもありませんしね(すぐ取りたいのなら皮膚科に行くのが一番早いです。私もかつてはそうしていましたし)。ただ、大豆をたくさん摂るようになったら、イボが消えていた。それは事実です。
そんなこんなで、長くなりましたが、大豆プロテインはそうそうバカにしたものではありません。「かっこいいカラダ」の最新号を買っておいてこんなことを言うのも何なんですが、ウサイン・ボルトが履いていたスパイクを履きたくなるように、私も高山さんと同じ大豆プロテインを飲み続けたいと思います。いや高山さんはもっとすばらしいものを飲んでますし、それ以外にも大豆由来のサプリメントや何やらを飲んでいますが、私はコストの都合上……。
以前は某カラダづくりサイトの紹介を受けて、ホエイプロテインを信仰、ソイプロテインと言うのは基本的にダメなものだと思っていたのです。そう、はっきりダメなものと。
ただ、一方で大山倍達総裁は「メシよりもマメを食え!」と『我が肉体改造論』にておっしゃっており、さてどうしたものか……まあ実際に手っ取り早く筋肉をつけるのなら、ホエイの方が疑う余地はないのですが……などアレコレ思案していたのですね。
そんな中、私がこっちに切り替える切っ掛けになったのは、私が大好きなプロレスラー・金髪の大男こと高山善廣さんが大豆プロテインを愛飲しているらしいから。
参考URLその1 その2
100mくらい先からも伝わってきそうなド迫力な体躯も、冷静かつ切れ味の鋭い試合前後のコメントも、100キロ以上ある相手レスラーが浮き上がるほど強烈なヒザ蹴りやスープレックス。大ファンではあるものの、何となく近寄りがたい、『怖くてカッコイイ』タイプのレスラーなのですが……2004年に脳梗塞をやって以来、魚と野菜中心の食生活に。そして肉を食べなくても強くなれるのだということを改めて感じたのでした。
肉を食べて筋肉をつける。それも正しいとは思うのですが、そうじゃない方法もあるのだということですね。だとしたら筋肉以外の部分でも健康的に生きられるから、こっちの方がいいじゃんって。ややミーハーな理由ではありますが、そんなこんなで今はソイプロテインを飲んでいます。安いしね。
さて、そうすると筋力アップ以外の部分で効果が現れたみたいです。
というのは、私がここ数年来ずっと気にしていた親指の『イボ』が、いつのまにか綺麗に消え去っていたのですね。
温泉に行くたびにお湯を擦り込んでいた効果がここに来て現れたのかな? と思いましたが、大山総裁の『肉体改造論』を読んでいると、「あ、あれぇっ?」と思うことが。……というのは、私と同じようにイボに悩まされていた人が、大豆を積極的に取るようになってから、イボが綺麗に消えてしまったというのですね。
もしかするとこれも、大豆の効果?
まあ科学的裏づけはわかりませんし、特に知りたいとも思いません。某巨大ネット掲示板とかで質問すれば反応があるかもしれませんが、別にこうなることを期待してやったわけでもありませんしね(すぐ取りたいのなら皮膚科に行くのが一番早いです。私もかつてはそうしていましたし)。ただ、大豆をたくさん摂るようになったら、イボが消えていた。それは事実です。
そんなこんなで、長くなりましたが、大豆プロテインはそうそうバカにしたものではありません。「かっこいいカラダ」の最新号を買っておいてこんなことを言うのも何なんですが、ウサイン・ボルトが履いていたスパイクを履きたくなるように、私も高山さんと同じ大豆プロテインを飲み続けたいと思います。いや高山さんはもっとすばらしいものを飲んでますし、それ以外にも大豆由来のサプリメントや何やらを飲んでいますが、私はコストの都合上……。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック