忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
A地点からB地点まで(って古いなあ)移動する時に、どういうルートで行こうか? というか、行けば早いかな? と考えた時、一番早いからそのルートを選んだに過ぎないのですが……

 何の話かと言うと、自分が昔住んでいた住宅地のあたりを通り抜けて、目的地まで行ったんです。

 そのあたりというのは、私が小学6年生の、ちょうど今ごろまで住んでいた場所で、実際の西暦にすると1993年ごろまで住んでいた場所なのですね。

 そうしたら、知っているところもあり、随分と変わっているところもあり。

 特にその頃同じクラスだった人間の家は、居酒屋になってたり、選挙事務所になっていたり(どうやらクラスメイトの親父が政治に乗り出したらしいのです)、はたまた入居者募集になっていたり。

 自分が小学生の頃歩いた道のりを、時速40キロで駆け抜けながら、色々なことが去来しました。

 そしてガラにもなく、少しノスタルジックな気持ちになってしまいました。


 引っ越したら引っ越す前のことを。中学に進学したら小学校の頃を。高校、大学、そして社会人。とにかくそれまでのことをすべて切り捨てて、忘れようとして、実際に忘れて生きてきたのですが。

 ただ、こうやってその時のことを思い出すと、その頃に体験したことが今も結構役に立ったりすることも多々あるから、やっぱり昔懐かしいことも悪いことばかりではないのかもしれません。新しいことばかりどんどん吸収するのは悪いことではないと思いますが、何も残らないとやっぱり破綻しちゃいますもんね。

 まあ、そんな感じで。今日は雨だからあんまり、いいことできなかったんです。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック