今日は京の本能寺で、信長公が明智光秀軍に討たれた「本能寺の変」の日です。「電忍アレスタ」で織田配下の白牙忍軍として諸大名を討ち果たしたこともある犬神は、ちょっとだけしみじみします。……といったことを昨日書こうと思っていて忘れていました。すいません。本能寺の変は6月2日です。
今日はそれよりも少し前のお話。というのは、平日で会社にあってテレビを見る場合というのは、何せVHFしか入らない関係上、主にNHKの「純情きらり」などを見ているのですが、土曜日は大河ドラマ「功名が辻」を見ています。見ている、というか寝ている時についているのでとりあえず聞きます。
私は山内一豊という武将はよく知らないのですが、秀吉がまだ羽柴筑前守だったころから仕えていた武将なそうですね。そしてどっちかというと武将本人よりも妻の千代の方がよくやっていた、とかなんとか……。
ドラマの中ではまだ信長が存命のようですが、いくら仲間由紀恵がかわいいっつっても途中から見るのはちょっと……という感じです。ただ、土曜日に昼休みになると必然的に見ることになるので、何かにつけ見るのかもしれませんが。
今日はそれよりも少し前のお話。というのは、平日で会社にあってテレビを見る場合というのは、何せVHFしか入らない関係上、主にNHKの「純情きらり」などを見ているのですが、土曜日は大河ドラマ「功名が辻」を見ています。見ている、というか寝ている時についているのでとりあえず聞きます。
私は山内一豊という武将はよく知らないのですが、秀吉がまだ羽柴筑前守だったころから仕えていた武将なそうですね。そしてどっちかというと武将本人よりも妻の千代の方がよくやっていた、とかなんとか……。
ドラマの中ではまだ信長が存命のようですが、いくら仲間由紀恵がかわいいっつっても途中から見るのはちょっと……という感じです。ただ、土曜日に昼休みになると必然的に見ることになるので、何かにつけ見るのかもしれませんが。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック