たまには時候の話をしたいと思います。
駐車場と会社の間の通り道にあるお寺の梅の木を見上げると、ついちょっと前まで何もなかった枝にポツポツと赤紫色の花がついているのを見て、
「ああ、春なのだな」
と思いました。今年はグンと暖かくなったり、そうかと思えば猛烈に寒くなったり。まあ、大変な気候ではありましたが、やはり春に近づいているのかな、という気がします。
3月は忙しかった。とにかく忙しかった! のです。
実際に手を動かし目を動かす作業が多かったのも事実なのですが、どちらかというと精神的にギリギリいっぱいなところが多かった気がします。常に神経フル稼働。緊張しっぱなしで、ギリギリなところで……それゆえこうして落ち着いた文章を書くことができずに、更新も飛び飛びになってしまいました。誰も見てないからいいだろ、って?
昼はお仕事だが夜はどうなのかというと、最近は一次方程式とかを勉強しています。あとは、弟者がこなしたテキストやプリントの答えあわせ。
こうして実際に触れてみるとわかるのは、私の弟者は「できるんだけど、ケアレスミスが多すぎる」こと。長文で設問を先に読んでそれから問題文を読むのならよくわかりますが、その設問さえろくに読まないと言うからたまらない。be動詞がふたつ続けて入っているところなどを見ると、
「てめぇ自分で自分がおかしいと思わねぇのか!」
と言いたくなってしまいます(笑)。
まあ、コレはあくまでも練習であり、採点者が私だからまだいいものの、たとえば高校受験でこんなミスをしたのではあまりにももったいない。もう少し丁寧に問題を解けば、もっともっと数字に跳ね返ってくると思うんだけどなあ。やはりモノを教えるのは難しい。
ただ、こうして向き合うことができるようになったのも、平直行さんのおかげがあるような気がします。
『格闘技のおもちゃ箱』という本で読んだ、平さんの自然な、かと思えばトリッキーな練習の仕方。さらにそのやり方を語る文章。あまり難しくなく、硬くなく、噛み砕いた言葉ですらすらと語るそのスタイルは私も強い影響を受けました。「あ、これいいなあ」って。実際に弟者は、平さんのまねをした私のいうことを聞いてくれるから、やっぱり本当にいいんです。
今日で3月もおしまい。明日からは新年度。テレビ番組は昨日から新年度に入り、めざましテレビからは中野美奈子アナウンサーがいなくなってしまいましたが、まあよろしい。私にもこうして久々に色々な文章をかけるくらいの余裕が出てきましたし、明日からもゆっくりやっていきたいと思います。
駐車場と会社の間の通り道にあるお寺の梅の木を見上げると、ついちょっと前まで何もなかった枝にポツポツと赤紫色の花がついているのを見て、
「ああ、春なのだな」
と思いました。今年はグンと暖かくなったり、そうかと思えば猛烈に寒くなったり。まあ、大変な気候ではありましたが、やはり春に近づいているのかな、という気がします。
3月は忙しかった。とにかく忙しかった! のです。
実際に手を動かし目を動かす作業が多かったのも事実なのですが、どちらかというと精神的にギリギリいっぱいなところが多かった気がします。常に神経フル稼働。緊張しっぱなしで、ギリギリなところで……それゆえこうして落ち着いた文章を書くことができずに、更新も飛び飛びになってしまいました。誰も見てないからいいだろ、って?
昼はお仕事だが夜はどうなのかというと、最近は一次方程式とかを勉強しています。あとは、弟者がこなしたテキストやプリントの答えあわせ。
こうして実際に触れてみるとわかるのは、私の弟者は「できるんだけど、ケアレスミスが多すぎる」こと。長文で設問を先に読んでそれから問題文を読むのならよくわかりますが、その設問さえろくに読まないと言うからたまらない。be動詞がふたつ続けて入っているところなどを見ると、
「てめぇ自分で自分がおかしいと思わねぇのか!」
と言いたくなってしまいます(笑)。
まあ、コレはあくまでも練習であり、採点者が私だからまだいいものの、たとえば高校受験でこんなミスをしたのではあまりにももったいない。もう少し丁寧に問題を解けば、もっともっと数字に跳ね返ってくると思うんだけどなあ。やはりモノを教えるのは難しい。
ただ、こうして向き合うことができるようになったのも、平直行さんのおかげがあるような気がします。
『格闘技のおもちゃ箱』という本で読んだ、平さんの自然な、かと思えばトリッキーな練習の仕方。さらにそのやり方を語る文章。あまり難しくなく、硬くなく、噛み砕いた言葉ですらすらと語るそのスタイルは私も強い影響を受けました。「あ、これいいなあ」って。実際に弟者は、平さんのまねをした私のいうことを聞いてくれるから、やっぱり本当にいいんです。
今日で3月もおしまい。明日からは新年度。テレビ番組は昨日から新年度に入り、めざましテレビからは中野美奈子アナウンサーがいなくなってしまいましたが、まあよろしい。私にもこうして久々に色々な文章をかけるくらいの余裕が出てきましたし、明日からもゆっくりやっていきたいと思います。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック