忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 思わず波線を使って適度に酔っ払った気持ちを表したいところですが、あえてかっこをつけました。それなり以上に酒が入った状態でテキストを書くのも恐縮ですが、まあ何も書かないよりはよいでしょう。


 「電気ブラン」なる酒を以前(ワゴンRを取りに行った時)に宇都宮のドンキホーテにて購入し、それをちょっと前から少しずつ飲んでいます。

 とりあえず一口ごくりとやったところの印象は「苦っ」でした。イエーガーマイスターを飲んだ時のような、薬草系のお酒なのかなと。そういった感じでした。

 たとえばブラックニッカと比べたらどっちがいい? と言われれば、それは若干の悩みの上で髭の親父に軍配が上がるところではありますが、こちらもなかなかおいしくて、ついスイスイと進んでしまい、翌朝ドロドロになってしまう次第です。最近はそうならないように水+ハイチオールCなどを服用しているので、それもいくらかマシになってきたというところではありますが……。


 とはいえ、何より珍しい酒なので……と言いつつ飲んでいると、なんだかそれなりにおいしく感じるのだから私のバカ舌たるや。いやいや、バカ舌ゆえに本当のおいしさに気づくまで、時間がかかったと言うべきか。まあどちらでもよろしい。とにかく一口目が「苦っ」というのはゆるぎない事実であります。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック