プレイ時間が長くなる家庭用ゲームは務めてプレイせず、その分の時間を漫画やアニメに当てて、このところは充実した日々を送っていたのですが……最近また、この自由時間をありったけ捧げるゲームに出くわしてしまった犬神です。
タイトルは「風雲 新撰組」。要するに自分が壬生浪士組の一員となって内部抗争を戦い抜き、池田屋に乗り込み、新撰組となって云々かんぬん(ここまでしかやっていないのでわからない)というゲームですね。
私はどちらかと言うと坂本竜馬のファンで、なおかつ岡田以蔵のファンでもあり、新撰組に入ればそういった人々を斬らなければならぬ……ということで自分は手をつけなかったのですが、その一方で南部盛岡藩は佐幕思想ですし、何よりも盛岡藩出身の吉村貫一郎殿のこともあったので、まあ何だかんだでどっぷりはまっています。
上手な人なら各種テクニックを駆使して進められるのでしょうが、私は下手なので、その分をステータスを上げてカバーしなければならない。そのためにはやはり、人を斬らなければならず、不逞浪士を軽く3ケタくらいは斬り殺しています。岡田よりむしろこっちが人斬りと恐れられそうな感じもします。
悪逆の限りを尽くす芹沢局長を斬ったり、京都に火を放とうとするアブナイ計画を未然に防いだり。ひとつひとつの行為はとても正しいことだとは思うのですが、大勢はより大きな戦争に発展しそうです。もうすぐ長州征討も始まりそうですし、刀よりも銃、銃よりも言葉なのではないかと、早くもくじけそうなところです。
とはいえ歴史上では、打ち首になったり戦死したり病死したり切腹させられたりせずに結構長く生き延びた有名人もいたようで、それはすごくうれしくなりました。潔く死ぬことではなく、かっこ悪くても生き延びたい。吉村殿の志を受け継ぐ盛岡藩出身の隊士「犬神龍一郎」として、精一杯プレイしたいと思います。
タイトルは「風雲 新撰組」。要するに自分が壬生浪士組の一員となって内部抗争を戦い抜き、池田屋に乗り込み、新撰組となって云々かんぬん(ここまでしかやっていないのでわからない)というゲームですね。
私はどちらかと言うと坂本竜馬のファンで、なおかつ岡田以蔵のファンでもあり、新撰組に入ればそういった人々を斬らなければならぬ……ということで自分は手をつけなかったのですが、その一方で南部盛岡藩は佐幕思想ですし、何よりも盛岡藩出身の吉村貫一郎殿のこともあったので、まあ何だかんだでどっぷりはまっています。
上手な人なら各種テクニックを駆使して進められるのでしょうが、私は下手なので、その分をステータスを上げてカバーしなければならない。そのためにはやはり、人を斬らなければならず、不逞浪士を軽く3ケタくらいは斬り殺しています。岡田よりむしろこっちが人斬りと恐れられそうな感じもします。
悪逆の限りを尽くす芹沢局長を斬ったり、京都に火を放とうとするアブナイ計画を未然に防いだり。ひとつひとつの行為はとても正しいことだとは思うのですが、大勢はより大きな戦争に発展しそうです。もうすぐ長州征討も始まりそうですし、刀よりも銃、銃よりも言葉なのではないかと、早くもくじけそうなところです。
とはいえ歴史上では、打ち首になったり戦死したり病死したり切腹させられたりせずに結構長く生き延びた有名人もいたようで、それはすごくうれしくなりました。潔く死ぬことではなく、かっこ悪くても生き延びたい。吉村殿の志を受け継ぐ盛岡藩出身の隊士「犬神龍一郎」として、精一杯プレイしたいと思います。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック