忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 身体も気持ちも、そんな感じです。自分を客観的に見た時、飛翔白麗を用いずとも、思わずそうつぶやいてしまいたくなります。

 どうしてなのかといえば、結局、身体とこころ。両面からこれまで摂取していた栄養がイマイチ薄くなりつつあるのであって……いや、栄養はともかく運動していないからだめになっているのですね。

 身体の運動は、とりあえず少し走ること。こころの運動は……そうですね、やっぱり漫画を読むことでしょうか。特に少年漫画雑誌。経済的な側面から「マガジン」も「チャンピオン」もその他漫画もすっかり読まなくなってしまいました(その代わり、本田恵子先生の漫画に急速に引き込まれているのですが)。


 身体と精神のレベルの低下は、全体的な部分に影響を与えているようです。集中力がない、何となく気持ちが盛り上がらない。長い間ディスプレイを見てられない(これはちょっと違うか)。仕事がなかなか、さばけない。

 これでは、よくありません。全体に、よくありません。

 そう思ったらすぐ行動。ということでとりあえず、ちょっとだけ走りました。

 実際それがどれほど身体に影響を与えるのか。というと……まあ、あまり大した変化はないでしょう。もしかしたら、やってもやらなくても同じようなものかもしれません。

 ですが、やっぱり信じてみたいのです。

 行動することで、何もしないよりは違う方向に、ほんの少しでも違う方向に、進めるということを。


 ……なんか、うまく言葉がつながらないですね。ぶつ切りの言葉ばかり。まあ、そういう時期なので仕方がありませんね。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック