忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
今日の気温は私が目視した時点で32度ありました(仙台市天文台前の温度計)。
 そんな中、久々のオートバイ出動。下半身はレザーズボンとライダーブーツですから暑い暑い暑い……って、上半身はジャージ+ベンチレーション機能付きライダースジャケットなので、走っているうちに体温は下がるのですが。オートバイを止めたり外を歩いたりすると下半身の熱がこもって大変ではありますが、それでも……ね。去年、35度の山形県鶴岡市を爆走した時に比べたら、何てことないですよ。その時は汗で水たまりができるというマウント斗場状態でしたから。
 そんな状況で「仙台市天文台」「秋保の杜佐々木美術館&人形館」へ行き……それから秋保大滝とか定義如来とかを見て、三角油揚げを食べて帰ってきました。具体的な感想とかは……会場でそれぞれノートに書いてきたから、改めて振り返ることもないかなあ。
 とりあえず、そういうことがあった。本来の日記形式に立ち返り、今日はその事実だけを書いておきます。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック