忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
おはようございます

 今日は無理を言って日曜休みにしてもらいました

 高杉です(申請は1か月前に出しました)。


 何か今日どうしても予定があって……というわけではありません。来月は私の誕生日があるので自分で自分を祝うべく希望休を取得したのですが(さびしー!)、子どもも嫁も(同居の)親兄弟も友達もいない私。平日休みだろうと土日休みだろうとあまり関係ないのですが、前職は土日休みというのがほとんど取れない仕事でしたからね。

 「人並みに土曜日とか日曜日とかに休んでみたい!」

 ただ、それだけです。

 とはいえ、ギリギリのところで、多賀城にある東北歴史博物館というところで開催している特別展「知の大冒険 -東洋文庫 名品の煌めき-」に間に合いそうなので、今日はそれに行ってきます。


 ここ数日は、酒を控えています。

 経済的な理由もありますが、単純に「今日は飲みたくないな」という気分だから飲まない。それだけです。

 かつてはわざわざ飲む理由を見つけてきて、何とか飲んでいたのですが、別に誰かに強要されているわけでもないですからね。飲まなくてもなんとかなるのなら、飲まないに越したことはない。実際になんとかなっているのだから、なおのこと問題なしです。

 同時にタバコも、吸わないに越したことはありません。というよりも、いよいよもって呼吸が苦しくなってきたので、「吸わなくても精神的につらいけど、吸うと肉体的につらいし、吸ったところで劇的に気持ちが改善されるわけでもない」と末期症状です。買ってしまったタバコはまだ17本くらいありますが、だからといってこれも無理に吸う必要はありません。

 酒もたばこも、なくてもなんとかなるのなら、ない方がいい。そんな日々を当たり前に送れるようになるまで、地味に努力を続けていきます。途中で失敗してもいい努力。失敗してもまた立ち上がって歩き出せばいい。そういう努力。だから続くんです。少しずつでもね。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック