忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
こんばんは

 今日はチューハイ一本だけにしておきます

 高杉です(でも度数は9%)。


 酔いに任せてわけのわからないことを書き、後になってゾッとすることが何度もあるので、「お酒を飲んだらブログを書くのはやめよう!」と思ったものの、結局のところ気持ちをほどいて色々なことを書ける時間というのは、仕事が終わってゆったりしている今のような時間であり、そういう時間であればやっぱりお酒を飲みたくなるのが人情……つって、今日も飲酒ブログとなっております。

 それでも、今日は大事なことを書きたいので、この一本だけにとどめておきます。いや、そんなに構えるようなことでもないかもしれませんけどね。テーマは「残る言葉」について。

 今の職場では、あんまり詳しい話はできませんが、以前のように対面でやり取りをするのではなく、こうしてデジタル的なデバイスの上で言葉のやり取りをする機会が多くなりました。顔が見えないコミュニケーション、良くも悪くもテキストで意思疎通を図るスタイルですね。

 対面とも電話とも違った、文字だけで行うコミュニケーション。考えてみるとこれは私にとって初めての体験です。実際、今までの経験を活かしつつも初めての体験と思える部分もあります。

 とりあえず大切だなと思ったのは、イントネーションが全く表現できないというところですね。ニュアンスと言ってもいいのですが、私が発した言葉が私の意志とは違った形で受け止められる……なんてこともあり得るわけです。いや実際にそういうことがあったわけではないのですが、そういうリスクがあるだろうなと想像した、という話でね。

 
 もちろん私だって、趣味のレベルではありますが、2000年からインターネットの世界で情報発信をしてきました。このブログだって気が付いたら17年目に突入しています。言葉には気を付けてきたつもりですが……もっともっと慎重にならなければいけないな、と。そう思った次第です。


 とりあえず、思ったことをすぐに発信できるTwitterとかLINEとかっていうメディアは、できればあんまりかかわらない方がいいかなと思いました。君子危うきに近寄らず? それでもいいんですが、聖人や君子とは最も縁遠い男(影慶先輩ふうに)である私らしく、こういい変えましょう。すなわち「触らぬ神に祟りなし」と。

 まあ17年もブログをやっていれば、色々なことを書き残しています。恥を「書いた」ことなんて1000件や2000件じゃ足りないでしょう。でも、せめて「この時はこんな感じだったんだよね」と受け入れられる程度にとどめなければいけない。そう思いました。泥酔したならしたなりに、ちゃんとした文章でなければならない、と。


 そんなわけで、今日書きたいことは大体書いたので、いったん締めくくります。明日もそれなりに早いので、今日は早々に休みたいと思いますが、もう少し飲みたいな。ちょっとコンビニまで酒を買いに行ってきま~す!(ひどいオチ)

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック