おはようございます
明日がいよいよ初出社
高杉です。
この1か月余りの期間は、以前の会社でほとんど使わないために30日以上残っていた有給休暇をいっぺんに使っていました。いわば春休みです。……もっとも、有休を使わなくても私の職場だったホテルは3月いっぱい休業するので、仮に退職しなくても同じようなものですが。
その間に今までとこれからの自分のアレコレを考えて、本を読みなおしたりブログを書いたり、インプットとアウトプットを繰り返して自分の心を研いできた私。元々それほど上等ではない鋤ですが、誰だって自分の鋤で自分の畑を耕さなくちゃいけないんですから。って、これはユングが1935年にロンドンで行った講義『タヴィスティック・レクチュア』の際に言っていたことなのですが。
とにかく精いっぱい、この一か月、頑張ってきました。
新しい街に来て、新しい会社で働き始める。果たしてどうなるものかという心配はありますが、まあ、これからも精いっぱい頑張ります。まずは、それしかありません。うまく行かないケースなんて、あえて考えないようにします。
ある意味、今から18年前――私が大学を卒業して「新社会人」デビューした時よりも、そんな気分が高まっています。すでにその頃精神的に良くなかった私は、大学卒業後に1か月くらい空白期間を経てようやく就職したものですから、あんまりフレッシュな気持ちを体験することができなかったんですよね。
でも、今回はちょうど4月1日から入社ですから。年齢はもう40歳(今年で41歳)ですが、文字通りの新生活の始まりです。
今までは決して良いことばかりじゃなかったけれど、これからは、わかりません。何よりも、ずっと憧れていた仙台での生活をスタートすることができたんですから。これだけでも、とても楽しみですから。
遅すぎるなんてない 不可能なんてない
いつだって思い立ったらその日が始まりの Day 1
(Liella! 『Day 1』)
それにほら、年甲斐もなく若い女の子の歌にドキッとし、背中を押されることが多い私ですから。それで走り出せるなら、それに越したことはないじゃないですか。ADHDだのASDだのって言われてますけど、元気に生きていけるなら、それでいいじゃないですか。
こないだも書いたように、しばらくは落ち着かない、更新さえままならない時期が続くかもしれません。
ただ、何か新しい発見をすれば、書きたくなる気持ちは起こるものですから。たくさん、色々なことを発信していきたいなと思っております。
それでは、来月から新年度です。新入学、新社会人の皆様、一緒に頑張りましょう。そうでない人も新年度、頑張りましょう。……あと、この記事が読まれるとは思いませんが、今日付けで退職となる私の職場の皆様も、新型コロナの影響で本当に厳しい状況だと思いますが、頑張ってください。私も頑張りますから。
明日がいよいよ初出社
高杉です。
この1か月余りの期間は、以前の会社でほとんど使わないために30日以上残っていた有給休暇をいっぺんに使っていました。いわば春休みです。……もっとも、有休を使わなくても私の職場だったホテルは3月いっぱい休業するので、仮に退職しなくても同じようなものですが。
その間に今までとこれからの自分のアレコレを考えて、本を読みなおしたりブログを書いたり、インプットとアウトプットを繰り返して自分の心を研いできた私。元々それほど上等ではない鋤ですが、誰だって自分の鋤で自分の畑を耕さなくちゃいけないんですから。って、これはユングが1935年にロンドンで行った講義『タヴィスティック・レクチュア』の際に言っていたことなのですが。
とにかく精いっぱい、この一か月、頑張ってきました。
新しい街に来て、新しい会社で働き始める。果たしてどうなるものかという心配はありますが、まあ、これからも精いっぱい頑張ります。まずは、それしかありません。うまく行かないケースなんて、あえて考えないようにします。
ある意味、今から18年前――私が大学を卒業して「新社会人」デビューした時よりも、そんな気分が高まっています。すでにその頃精神的に良くなかった私は、大学卒業後に1か月くらい空白期間を経てようやく就職したものですから、あんまりフレッシュな気持ちを体験することができなかったんですよね。
でも、今回はちょうど4月1日から入社ですから。年齢はもう40歳(今年で41歳)ですが、文字通りの新生活の始まりです。
今までは決して良いことばかりじゃなかったけれど、これからは、わかりません。何よりも、ずっと憧れていた仙台での生活をスタートすることができたんですから。これだけでも、とても楽しみですから。
遅すぎるなんてない 不可能なんてない
いつだって思い立ったらその日が始まりの Day 1
(Liella! 『Day 1』)
それにほら、年甲斐もなく若い女の子の歌にドキッとし、背中を押されることが多い私ですから。それで走り出せるなら、それに越したことはないじゃないですか。ADHDだのASDだのって言われてますけど、元気に生きていけるなら、それでいいじゃないですか。
こないだも書いたように、しばらくは落ち着かない、更新さえままならない時期が続くかもしれません。
ただ、何か新しい発見をすれば、書きたくなる気持ちは起こるものですから。たくさん、色々なことを発信していきたいなと思っております。
それでは、来月から新年度です。新入学、新社会人の皆様、一緒に頑張りましょう。そうでない人も新年度、頑張りましょう。……あと、この記事が読まれるとは思いませんが、今日付けで退職となる私の職場の皆様も、新型コロナの影響で本当に厳しい状況だと思いますが、頑張ってください。私も頑張りますから。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック