こんばんは
今日は『ニュースウォッチ9』を見ながら書きます
いぬがみです(そしてビールを飲みながら)。
コロナウイルス『オミクロン株』が、世界77か国以上で広がっているといいます。これに対して各国政府は3回目のワクチン接種云々という政策を打ち出しているわけですが、それに対して街の人たちは「受けたい」「受けたくない」「まだ決めかねる」などバラバラ。
以前であれば私は、限りなく100パーセントに近い割合で「ワクチン接種推進派」でした。別にSNSでラジカルな意見をまくしたてるようなことはしませんが、
「ワクチン接種否定派の人が感染しても、結果的にほかの人にうつしてしまうのだから」
一日の感染者数が『過去最多』を続々更新し、重症者があふれかえって医療従事者の方々も追い込まれ、芸能人を含めたあらゆる人たちが死亡する非常事態宣言下だからかもしれませんが――私はそんな風に考えていました。
確かに副反応は少々キツかったです。でも、「これで、一人でも重症者や死亡者が減るのなら」という思いがあったから、何とか乗り越えられました。
一方で今のオミクロン株。
……
……いや! 決して軽視するつもりはありません。ワクチンを接種して感染リスクが下がるのなら、やはり接種するのが道理でしょう。それはわかっているのですが、ほんの少しだけ、気持ちの強さがね。最近プレイしている昔のゲーム『維新の嵐』ふうに言えば、
「公議100 尊王0 佐幕0」
だったのが、
「公議85 尊王10 佐幕5」
……てな感じで。自分の主義は変わらないのですが、ほんの少しだけ「受けたくない」とか「決めかねている」という人の心情もわかる、と。
まあ、ワクチン接種をしてもしなくても、基本的な感染症対策は変わりませんよ。マスクをつけないよりもつけた方がいいだろうし、お店の出入り口にあるアルコール消毒も、しないよりはした方がいいだろうし。さらにいわゆる「ソーシャルディスタンス」ってやつを意識すれば、感染リスクは下がるわけですから。
こんなことで悩まなくてもいいような日常は、きっと、あります。でも、そのためには、もう少し我々の苦労とか努力が必要なのでしょう。私も色々あって心神耗弱状態ですが、明るい未来を想像して、今日は深酒します。だって明日は休みですから。イエ~イ!(サンシャイン池崎ふうに←これがオチです)
今日は『ニュースウォッチ9』を見ながら書きます
いぬがみです(そしてビールを飲みながら)。
コロナウイルス『オミクロン株』が、世界77か国以上で広がっているといいます。これに対して各国政府は3回目のワクチン接種云々という政策を打ち出しているわけですが、それに対して街の人たちは「受けたい」「受けたくない」「まだ決めかねる」などバラバラ。
以前であれば私は、限りなく100パーセントに近い割合で「ワクチン接種推進派」でした。別にSNSでラジカルな意見をまくしたてるようなことはしませんが、
「ワクチン接種否定派の人が感染しても、結果的にほかの人にうつしてしまうのだから」
一日の感染者数が『過去最多』を続々更新し、重症者があふれかえって医療従事者の方々も追い込まれ、芸能人を含めたあらゆる人たちが死亡する非常事態宣言下だからかもしれませんが――私はそんな風に考えていました。
確かに副反応は少々キツかったです。でも、「これで、一人でも重症者や死亡者が減るのなら」という思いがあったから、何とか乗り越えられました。
一方で今のオミクロン株。
……
……いや! 決して軽視するつもりはありません。ワクチンを接種して感染リスクが下がるのなら、やはり接種するのが道理でしょう。それはわかっているのですが、ほんの少しだけ、気持ちの強さがね。最近プレイしている昔のゲーム『維新の嵐』ふうに言えば、
「公議100 尊王0 佐幕0」
だったのが、
「公議85 尊王10 佐幕5」
……てな感じで。自分の主義は変わらないのですが、ほんの少しだけ「受けたくない」とか「決めかねている」という人の心情もわかる、と。
まあ、ワクチン接種をしてもしなくても、基本的な感染症対策は変わりませんよ。マスクをつけないよりもつけた方がいいだろうし、お店の出入り口にあるアルコール消毒も、しないよりはした方がいいだろうし。さらにいわゆる「ソーシャルディスタンス」ってやつを意識すれば、感染リスクは下がるわけですから。
こんなことで悩まなくてもいいような日常は、きっと、あります。でも、そのためには、もう少し我々の苦労とか努力が必要なのでしょう。私も色々あって心神耗弱状態ですが、明るい未来を想像して、今日は深酒します。だって明日は休みですから。イエ~イ!(サンシャイン池崎ふうに←これがオチです)
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック