忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
おはようございます

 いろいろなものを変えるため準備しています

 いぬがみです


 新型コロナウイルスと東京オリンピック。極端に暗い話題と極端に明るい話題がハイブリッドに起こり、それを各メディアが報じ、そこから無数の言葉がSNSで発信される今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 誰かがポッと声に出した言葉に多くの人が反応し、それに乗っかる人もいれば擁護する人もいる。頭のいい人は自分なりの理論をもって擁護したり批判したりして、それがLivedoorニュースとかそういうので取り上げられるわけですが……別にそういうのを、私がいちいち拾って私見を持たなくてもいいかなって。そんな気がしてきました。

 私はあんまり頭がよくないんです。作動記憶とかっていうのに割くリソースがあんまりないから、そうやっていろいろな言葉を取り込んでいくと、気持ちがグチャグチャになっちゃうんです。だから私はあえて見ないし聞かないし言いません。Twitterはやってますが、それを使っていちいち思ったことをポンポン発信するようなスタイルは、私はいいかな……。



 さて今日は、私にとっては大きな変化の日です。

 そう、転職!

 ……違います。それはもう少し先の話です。今日は仕事を変える前に車を変えることになります。今月初めごろに契約した車の引き渡しに、今日これから行ってくるんです。


 今の車はスバル・インプレッサ。マニュアル車です。もちろん全輪駆動です。ただしターボはついていません。1.5L自然吸気のセダンタイプ。3年くらい乗りましたが……まあ、いいかな。思い残すことはありません。久々に更新したホームページのほうに詳しい話は書きました。

 そして今日乗り換える車は、決して強烈な思い入れをもって乗り換えるわけではありません。でも、先代のマツダ・ファミリア(愛称「ファミ子」)だって、最初から狙いをつけていったわけじゃないし。今回の車と同じように、実際にお店で見て「へえ、こういうのもいいかな」って思って、ずっと乗り続けたわけだし。

 やっぱり最初から100点の状態でスタートすると、減点方式で付き合わなくちゃいけないからダメですね。逆に0点の状態から加点方式でいけば、新しいことに気づくたびに得点がプラスされて、どんどん好きになっちゃうかも。


 それがいいとか悪いとか、正しいとか間違ってるとか、そうじゃないですよね。

 その方が楽しいから。前向きに生きていけるから。それでいいじゃないですか。

 それじゃ、ちょっと行ってきま~す(お店は10時開店なんですけど……)。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック