当家の名誉にかけて申し上げますが、家自体は決して貧乏なわけではありません。ただ私が学生のころから、10000円あれば7~8千円を趣味につぎ込み、残りの2千円で日常の飲食代に使ってきたもので、飲み食いのコストを節約してしまう癖がついてしまったのです。
たとえば、お菓子を買うとなった時。ちょっと贅沢したいと思って、手を伸ばしそうになるのが「板チョコ」。あれをそのままパクパク食べるのが贅沢なんですが、やっぱりちょっと手が伸びない。気が引けてしまう。というわけで結局フルタセコイヤチョコレート(30円)とゴールデンチョップ(30円)とうまい棒2本(20円)でごまかすという貧乏じみた買い物をしてしまうことに。
……お菓子ってやっぱり食べ慣れないせいか、上手に贅沢できないんですよ。ほとんど「小学生がドッジボール大会の練習の帰りに駄菓子屋で買う」レベルでして、黒スーツの男がまじめな顔してうまい棒をバリバリ食べるのはいかがなものでしょうか。
「怒首領蜂」日記。今日は5面途中でボン。やはり2面と3面で1機ずつミスしてしまったのは痛かったか。
おっと、あまりにもシンプルでしたか。ではもう少し。
このところゲーセンが、マンネリって言うか、ちょっと……あまり新しいゲームの動きがないから、ちょっと物足りない気持ちです。「MJ3」と「怒首領蜂」くらいしかやるのがないっていうか……まあ「エグゼリカ」も「虫姫さま ふたり」もあるけれど最近はちょっと前のシューティングが好きなんです。
「何か新しいゲームないかなー」と思ってみても、そこはいつもと変わらない風景。好きなゲームがなくならない、というのはいいかもしれませんが、好きの度合いが「そこそこ」なんですよね。昔みたいにデモ画面でご飯が食べられるゲームがない。だとすると、もうちょっと何かないものか……。そういうわけで、記事の内容もちょっと不発気味です。
たとえば、お菓子を買うとなった時。ちょっと贅沢したいと思って、手を伸ばしそうになるのが「板チョコ」。あれをそのままパクパク食べるのが贅沢なんですが、やっぱりちょっと手が伸びない。気が引けてしまう。というわけで結局フルタセコイヤチョコレート(30円)とゴールデンチョップ(30円)とうまい棒2本(20円)でごまかすという貧乏じみた買い物をしてしまうことに。
……お菓子ってやっぱり食べ慣れないせいか、上手に贅沢できないんですよ。ほとんど「小学生がドッジボール大会の練習の帰りに駄菓子屋で買う」レベルでして、黒スーツの男がまじめな顔してうまい棒をバリバリ食べるのはいかがなものでしょうか。
「怒首領蜂」日記。今日は5面途中でボン。やはり2面と3面で1機ずつミスしてしまったのは痛かったか。
おっと、あまりにもシンプルでしたか。ではもう少し。
このところゲーセンが、マンネリって言うか、ちょっと……あまり新しいゲームの動きがないから、ちょっと物足りない気持ちです。「MJ3」と「怒首領蜂」くらいしかやるのがないっていうか……まあ「エグゼリカ」も「虫姫さま ふたり」もあるけれど最近はちょっと前のシューティングが好きなんです。
「何か新しいゲームないかなー」と思ってみても、そこはいつもと変わらない風景。好きなゲームがなくならない、というのはいいかもしれませんが、好きの度合いが「そこそこ」なんですよね。昔みたいにデモ画面でご飯が食べられるゲームがない。だとすると、もうちょっと何かないものか……。そういうわけで、記事の内容もちょっと不発気味です。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック