こんばんは。
皆様、お元気でお過ごしでしょうか
いぬがみです(職場が今月16日まで休業中)。
率直な話、私の職場である『奥入瀬森のホテル』(青森県十和田市)は、今月16日まで完全休館中です。理由についていろいろと皆様、ご高察されると思うのですが、あくまでも公式見解として「設備上の修理対応」と申し上げておきます。設備上のアレが見つかったので、修理のためにちょっと休業させていただきます。そういうことです。
もちろん、ホテルが休業しているからと言って私も完全休業というわけにはいきません。確かに本来業務であるレストラン対応はできなくても、それ以外の仕事はたくさんありますからね。昨日は草刈り、今日は伐採……そして明日は風呂掃除(?)。レストラン担当としてではなく、ホテル全体を見ることのできる機会と受け止め、日々いつもとは違った作業に汗をかいています。
って、今日は私の話はいいんです。だって私には、それなりに「やること」があるから。
何かしたくても何もできない方が世の中にはたくさんいらっしゃる中で、たとい本来の2分の1でも3分の1でも、自分の会社のためにやることがある私はまだいいのだ。そういうことです。その前提で、今日書きたかったことを書きます。
それはスポーツ選手――特に柴崎岳選手の話です。
柴崎選手は言わずもがな、日本代表にも選ばれた日本最高峰のサッカー選手です。今はスペインのデポルティーボ・ラ・コルーニャで活躍中で、妻は女優の真野恵里菜っていうのはいいんですが(妻がどうとかって部分から)、柴崎選手は青森県出身なんですよね(野辺地町)。地元の駅を降りたところにも、いきなり横断幕がドカーン! と掲げられていて、町全体をあげて応援しているところがあります。
そういったスポーツ選手の人たちは、私たち一般人よりもずっと大変でしょう。特にオリンピックとかに狙いを合わせたU-23世代の人たちには、なおさら色々な思いがあるでしょう。
この際、難しいことは言いません。倫理的に世間的に良かろうと悪かろうと、まず思っていることは正直に打ち明けてもらっていいと思うのです。そのうえで、我々一般人は最大限に気持ちを察しなければならないと思うのです。今の時代は「一億総評論家時代」というんですか? 何かを言えばそれに対して正義ぶった人たちがもっともらしい理屈をインターネット上で振りかざし、最終的に「炎上」とかなんとかって言われるところがありますが……
……どんな人のどんな思いも、受け止められるようになりたいですよね。
皆様、お元気でお過ごしでしょうか
いぬがみです(職場が今月16日まで休業中)。
率直な話、私の職場である『奥入瀬森のホテル』(青森県十和田市)は、今月16日まで完全休館中です。理由についていろいろと皆様、ご高察されると思うのですが、あくまでも公式見解として「設備上の修理対応」と申し上げておきます。設備上のアレが見つかったので、修理のためにちょっと休業させていただきます。そういうことです。
もちろん、ホテルが休業しているからと言って私も完全休業というわけにはいきません。確かに本来業務であるレストラン対応はできなくても、それ以外の仕事はたくさんありますからね。昨日は草刈り、今日は伐採……そして明日は風呂掃除(?)。レストラン担当としてではなく、ホテル全体を見ることのできる機会と受け止め、日々いつもとは違った作業に汗をかいています。
って、今日は私の話はいいんです。だって私には、それなりに「やること」があるから。
何かしたくても何もできない方が世の中にはたくさんいらっしゃる中で、たとい本来の2分の1でも3分の1でも、自分の会社のためにやることがある私はまだいいのだ。そういうことです。その前提で、今日書きたかったことを書きます。
それはスポーツ選手――特に柴崎岳選手の話です。
柴崎選手は言わずもがな、日本代表にも選ばれた日本最高峰のサッカー選手です。今はスペインのデポルティーボ・ラ・コルーニャで活躍中で、妻は女優の真野恵里菜っていうのはいいんですが(妻がどうとかって部分から)、柴崎選手は青森県出身なんですよね(野辺地町)。地元の駅を降りたところにも、いきなり横断幕がドカーン! と掲げられていて、町全体をあげて応援しているところがあります。
そういったスポーツ選手の人たちは、私たち一般人よりもずっと大変でしょう。特にオリンピックとかに狙いを合わせたU-23世代の人たちには、なおさら色々な思いがあるでしょう。
この際、難しいことは言いません。倫理的に世間的に良かろうと悪かろうと、まず思っていることは正直に打ち明けてもらっていいと思うのです。そのうえで、我々一般人は最大限に気持ちを察しなければならないと思うのです。今の時代は「一億総評論家時代」というんですか? 何かを言えばそれに対して正義ぶった人たちがもっともらしい理屈をインターネット上で振りかざし、最終的に「炎上」とかなんとかって言われるところがありますが……
……どんな人のどんな思いも、受け止められるようになりたいですよね。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック