24枚撮りフィルムでバシバシと写真を撮る。そうして出来上がって眺めてみた時、その中に何枚「ちょっといいかも」と思う写真はありましたか? ……24枚? 本当?
私の場合、大体4~5枚もあれば上出来といった感じです。これは昔からそれくらいのペースで変わりありません。
ひとえにそれというのは私の写真技術のヘボさに他ならないわけですが、私の写真に関しての恩師は言いました。「そんなもんだ」と。狙っていいショットが撮れるようになるのは不可能なのだ、と。とにかく少しでも感じるところがあればいーからバンバン撮ってけ――ッてなもんで、数をこなせと教えられました。実際に出来上がったものを見て、初めていいの悪いのというジャッジが出来るのだから、と。
そういうわけで今日、早速α-sweetとのひと時をすごしてきました。何を撮るでもないけれど、とりあえずカメラを放り込んで、いざ鎌倉。いや鎌倉は遠いから、いざ思いついたところ。ゴールデンウイークが去ってもさくらが見られる盛岡市米内へ。
とりあえず感じるままに20枚くらい写真を撮りました。そのあとは大学時代の私の癒し系スポットである森の中の公園へ行き2枚くらい。そしてあまったフィルムは、とりあえず自分の車と私自身を。
(……言い訳させていただければ、とりあえず誰にも遠慮することなく撮れるポートレートって、自分なんですよね。とにかく今回は、このカメラであまり深く考えずにバシバシ撮ればどう写るのか? それを見たいがための24枚であって……ね?)
結局どうだったのか。まずまずですね。またあのころのように、そしてあのころ以上に楽しく写真を撮りたい。思うままにシャッターを切り、出来上がった写真を見て、イメージとのギャップにウムムと首をかしげながら、次はどうすればいいのかな? とアレコレ考える。そういう人になりたいな……。「趣味は写真です」とはっきり言えるくらいにね。
私の場合、大体4~5枚もあれば上出来といった感じです。これは昔からそれくらいのペースで変わりありません。
ひとえにそれというのは私の写真技術のヘボさに他ならないわけですが、私の写真に関しての恩師は言いました。「そんなもんだ」と。狙っていいショットが撮れるようになるのは不可能なのだ、と。とにかく少しでも感じるところがあればいーからバンバン撮ってけ――ッてなもんで、数をこなせと教えられました。実際に出来上がったものを見て、初めていいの悪いのというジャッジが出来るのだから、と。
そういうわけで今日、早速α-sweetとのひと時をすごしてきました。何を撮るでもないけれど、とりあえずカメラを放り込んで、いざ鎌倉。いや鎌倉は遠いから、いざ思いついたところ。ゴールデンウイークが去ってもさくらが見られる盛岡市米内へ。
とりあえず感じるままに20枚くらい写真を撮りました。そのあとは大学時代の私の癒し系スポットである森の中の公園へ行き2枚くらい。そしてあまったフィルムは、とりあえず自分の車と私自身を。
(……言い訳させていただければ、とりあえず誰にも遠慮することなく撮れるポートレートって、自分なんですよね。とにかく今回は、このカメラであまり深く考えずにバシバシ撮ればどう写るのか? それを見たいがための24枚であって……ね?)
結局どうだったのか。まずまずですね。またあのころのように、そしてあのころ以上に楽しく写真を撮りたい。思うままにシャッターを切り、出来上がった写真を見て、イメージとのギャップにウムムと首をかしげながら、次はどうすればいいのかな? とアレコレ考える。そういう人になりたいな……。「趣味は写真です」とはっきり言えるくらいにね。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック