これは野球に興味が云々というよりも、テレビもラジオもネット環境もない場所で暮らしているという情報弱者? ぶりゆえなんですが……最初にお断りしておきます。
セ・リーグのCSで阪神タイガースが読売ジャイアンツに4連勝し日本シリーズに進出したということを、今朝になってようやく知った私。ジャイアンツがリーグ優勝を達成した時点で日本シリーズ進出は揺るがないものと思っていたので、あえて詳しい情報を追いかけなかった……というのもありますが、まさかまさかの大どんでん返し(言い回しが90年代で恐縮です)。
確かに、もしも阪神が日本シリーズで優勝したら29年ぶりの快挙となります。たぶん大阪府内では死人が出ます(死因は溺死など)。道頓堀や新世界に警察が出動し厳戒態勢になるでしょう。
でも、まあ、その……なぜかタイガースは、ジャイアンツよりも距離を感じてしまいます。あまり積極的に応援した気持ちが起こらないのです。あるいは私が東日本の人間だからなのかもしれませんが、とにかく大きな驚きとわずかなガッカリ感に襲われました。今更? と言わないでくださいね。とにかく私は、今日になって、ようやく知ったのですから。
一方でパ・リーグの方は、今日、ホークスが日本シリーズ進出を決めたようですね。これは正直に言ってガッカリ感しかありません。私としては日ハムに勝って欲しかったです。なんとならば、それはもちろんタニオーこと大谷投手(岩手・花巻東高校出身)が日ハムにいるからです。そして、私はソフトバンクではなくドコモユーザだからです(?)。
そういうわけで今年の日本シリーズは、どちらも今ひとつ応援しづらいチーム同士の戦いになってしまいました。いやはや、なんとも……。
セ・リーグのCSで阪神タイガースが読売ジャイアンツに4連勝し日本シリーズに進出したということを、今朝になってようやく知った私。ジャイアンツがリーグ優勝を達成した時点で日本シリーズ進出は揺るがないものと思っていたので、あえて詳しい情報を追いかけなかった……というのもありますが、まさかまさかの大どんでん返し(言い回しが90年代で恐縮です)。
確かに、もしも阪神が日本シリーズで優勝したら29年ぶりの快挙となります。たぶん大阪府内では死人が出ます(死因は溺死など)。道頓堀や新世界に警察が出動し厳戒態勢になるでしょう。
でも、まあ、その……なぜかタイガースは、ジャイアンツよりも距離を感じてしまいます。あまり積極的に応援した気持ちが起こらないのです。あるいは私が東日本の人間だからなのかもしれませんが、とにかく大きな驚きとわずかなガッカリ感に襲われました。今更? と言わないでくださいね。とにかく私は、今日になって、ようやく知ったのですから。
一方でパ・リーグの方は、今日、ホークスが日本シリーズ進出を決めたようですね。これは正直に言ってガッカリ感しかありません。私としては日ハムに勝って欲しかったです。なんとならば、それはもちろんタニオーこと大谷投手(岩手・花巻東高校出身)が日ハムにいるからです。そして、私はソフトバンクではなくドコモユーザだからです(?)。
そういうわけで今年の日本シリーズは、どちらも今ひとつ応援しづらいチーム同士の戦いになってしまいました。いやはや、なんとも……。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック