忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
以前中島らもという人のエッセーで読んだことがありましたが、「もしあの時こうしていれば」とか「もしあの時こうしていたら」というのは、「こうすることもそうすることも出来なかったからしなかった」ことだから、考えても仕方がない、という考え方が気に入っています。

もっと勉強していたら。もっと運動していたら。もっと、もっと……。

時々そんな風に思うこともありますが、でもそのあと、そうじゃないよなと思い、考えるのをやめます。


一歩進めて、どういうときに思うのかといえば、やはり自分と同年代かそれより年下の人が自分の数十倍~数百倍の金を稼いでいる、とかいうテレビ番組を見た時です。そもそもそういうのを取り上げる番組は大嫌いなのですが、まあ見てしまうことはあります。

どうしておれは、そうなれなかったのかなぁ。なんて思った時、まあ、何も出来なかったからこうしているんだろうな、と結論付けることとしています。――とはいえこの犬神、振り返れば何度も人生を誤りかけたこともあり、踏み外さずにこうして歩いてきているだけでもかなりいい人生なのかな、とかと思っています。

だから、ほら、何かの間違いでこのブログをご覧になったあなた。どういう状況かわかりませんが、こうしてこれを眺めている現在があるということ。まずはその現在を認めて、大事に生きていけばいいんじゃないですか。なんて、メッセージは苦手です。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック