先日、献血を受けた際に「ALTの数値が高いですね」といわれ、イヤーマイッタマイッタという気持ちになってしまった私。昨日は血液の詳細なデータが郵送で届きました。
日常的な飲酒の習慣がないので、よくいわれるガンマGTPの数値はず~っと低いままなのですが、気になるのはコレステロールの数値。記録が残っている中では最も古い平成15年1月9日時点での数値『182』をスタートに上昇の一途をたどっていた私のコレステロール。これが199(平成20年6月)→226(平成23年12月)→234(平成24年11月)と、年齢を重ねるとともに数値が上がっていきました。
一応、このデータを送ってくれた血液センターによれば、250までが正常値の範囲内だそうですが、健康診断などの基準ではもっと厳しいもの。25歳のときに初めて血液検査をして『高脂血症』と診断されて以来、タバコもやめたし多少は身体を動かすようになりました。
ただ、やはり十分ではなかったのでしょうね。
今回の数値を見ると……『216』でした。おおっ、大幅に改善されています。
多分この数値は、ステップマシンを利用した運動を前よりもたくさんやるようになったから出た結果だと思います。「本当に効果があるのかな」なんて思うこともありましたが、やはり身体は正直です。不摂生な生活をすればたちどころに悪影響が出るでしょうし、それをいい方向に戻そうと思えば、できるんです(悪くすることの数倍は努力が必要になるでしょうが)。
でもって私のやっていることも、効率とか、そういう部分では荒削りなところもあるかもしれませんが……方向性としては、間違っていないんだということですよね。体重60キロ台の頃よりもコレステロールが減ってるんだから(今は大体76キロくらい)、何とか200を切るくらいのところまで頑張ってもって行きたいと思います。でもってその数値を確かめる意味でも、犬神はもっともっと献血に協力したいと思います。
日常的な飲酒の習慣がないので、よくいわれるガンマGTPの数値はず~っと低いままなのですが、気になるのはコレステロールの数値。記録が残っている中では最も古い平成15年1月9日時点での数値『182』をスタートに上昇の一途をたどっていた私のコレステロール。これが199(平成20年6月)→226(平成23年12月)→234(平成24年11月)と、年齢を重ねるとともに数値が上がっていきました。
一応、このデータを送ってくれた血液センターによれば、250までが正常値の範囲内だそうですが、健康診断などの基準ではもっと厳しいもの。25歳のときに初めて血液検査をして『高脂血症』と診断されて以来、タバコもやめたし多少は身体を動かすようになりました。
ただ、やはり十分ではなかったのでしょうね。
今回の数値を見ると……『216』でした。おおっ、大幅に改善されています。
多分この数値は、ステップマシンを利用した運動を前よりもたくさんやるようになったから出た結果だと思います。「本当に効果があるのかな」なんて思うこともありましたが、やはり身体は正直です。不摂生な生活をすればたちどころに悪影響が出るでしょうし、それをいい方向に戻そうと思えば、できるんです(悪くすることの数倍は努力が必要になるでしょうが)。
でもって私のやっていることも、効率とか、そういう部分では荒削りなところもあるかもしれませんが……方向性としては、間違っていないんだということですよね。体重60キロ台の頃よりもコレステロールが減ってるんだから(今は大体76キロくらい)、何とか200を切るくらいのところまで頑張ってもって行きたいと思います。でもってその数値を確かめる意味でも、犬神はもっともっと献血に協力したいと思います。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック