忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 大学のセンター試験は終わりましたが、まだ一般入試はこれからですからね。まだまだ頑張らなくちゃいけない受験生諸君は大勢いることでしょう。何とか頑張ってほしいものです。

 さて、それに関連して、巷間のスーパーとかでは受験生応援グッズと称して、特別なパッケージングが施されたものをよく目にします。さしあたって私が昨日立ち寄ったスーパーでは「キットカット」を初めとするお菓子関連が印象に残りましたね。

 それから、今朝(10分ほど前)のめざましテレビでは「いよかん」が紹介されていました。いわく『いよかんでいい予感』……まあ「キットカットできっと勝つ」みたいな話ですね。『予感』なので少々あいまいというか、インパクトにかけるな、という感想ですが……とにかくそれで少しでも気持ちが落ち着くのなら、否定はできないですよね。うん、いいんじゃないですか。


 ゲン担ぎの果物といえば、私はやはり『落ちないりんご』を思い出します。

 これは1991年に日本を襲った台風19号の暴風にさらされながら、木から落ちずに生き残ったリンゴを特別な箱に入れて縁起担ぎのグッズとして売り出したものでした。もう20年以上前の話になりますが、ちょうどこの時は私の兄者が高校受験で、我が家にも一個あったので覚えているのです。

 このくらい強力な由来? があれば、ご利益があると思うんですけどね(実際、兄者は志望校に合格した)。


 私自身のことを振り返ると……どうだったかな。

 高校受験の時は、3割くらい神頼みだったような気がします。初詣には宮古市の横山八幡宮に行き、そのあと南下しながらいくつかの神社を参拝、最終的には気仙沼の御崎神社というところにたどり着きました。和歌山じゃなくて気仙沼にある神社です。

 試験当日は盛岡八幡宮で買った五角(合格)鉛筆を握って、とにかく神頼みの気持ちで何とか切り抜けました。

 大学受験の時は、小論文と面接だったので、神様にお願いする余地はありませんでした。自分の言葉で考えて文章を書き、自分の考えで受け答えをして、一発合格でした(もともと「2発目を受けさせる余裕はない」と親父からは言われていたのですが)。

 そんな感じで大学入試をパスしてしまったものだから、あんまり今時のゲン担ぎグッズにピンと来ないのかもしれません。


 というわけで、今日はゲン担ぎグッズについて色々と書きました。

 志望校に進むために必要なものが、積み上げてきた自分の実力であることは言うまでもありませんが、最後の最後……それを引き出すためには、そういった合格祈願グッズを握り締めるのもよろしいでしょう。チョコレートは握り締めると溶けるのでさっさと食べちゃった方がいいと思いますが。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック