忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 今日はいったいどういうことを書いたらいいか、なかなか思いつきませんでした。

 世の中で起こっている出来事に、自分の思ったことを書く? 私の身の回りで起こったことについて、思ったことを書く?

 でも、どっちにしたって、あんまり面白くなさそうなんですよね。そんなことを、このブログで書いても仕方がないって話ですよ。

 ただ、そうかといって何か面白いニュースを引っ張ってきても、それを面白く書けるだけのエナジーが今の私にはありません。

 行き詰ってしまった感じです。


 じゃあ、書かなくてもいいかと思ったのですが、そうするともっと行き詰る感じがしたんですよね。

 私は責任ある大人ですから、放り出してランナウェイするわけにはいかない。原因は、取り除かれなければいけない。そしてそれは、私自身が、やらなければいけない。

 そういったことを認識、確認し、言葉にしてみるのも、きっと大事なんだろう。そう思って今日は言葉を慎重に選びつつ、書きました。


 今は、前ほど色々なものに興味を持ち、これを受け入れる体制ができていないため、なかなかリラックスできない状況ですが、これもきっと今の目の前の困難を乗り越えれば大丈夫なはず。

 やってやりますよ。越中さん風に言えば、やってやるって! って話ですよ。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック