忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 いよいよ陸上が始まりましたね。

 小学生のころからとにかく足が遅いしスタミナもない犬神にとって、足が速いということはそれだけで尊敬に値します。中学時代に好きだった女の子も陸上部で、小柄な身体ながらその身体能力は抜群のものでした。

 さすがに日本選手団がメダルを取りに行くことは難しいですが、この際そんなのはどうでもいいです。とにかく悔いのないよう走りきってくれればそれでOKです。そこにベストタイムがつけばさらにグッドです。


 短距離走の福島千里選手のことも書きたいのですが、今日は女子1万mの3選手について。

 <五輪陸上>日本勢3人でけん引、大歓声 女子1万メートル

 犬神もつい先日同じ距離を走りましたからね。これがどれほどツライのか、よくわかります。

 それだけに、私が90分近くかけてようやく走りきったところを、30分台で走りきっている選手たちの身体能力のすごさが痛感できます。やっぱりオリンピックの選手ってすごい。ただただ尊敬、ただただ驚嘆なのです。

 でも、「(トラックを)25周すると思った瞬間、嫌になる」というコメントを読んだ時、ちょっとホッとしました。やっぱりオリンピックの選手でも、そうなんです。私もこれだけ長い距離を走り続けるモチベーションを保ち続けるのが結構大変でした。まあ私の場合は「とにかく何でもいいから10キロ走る」のが目標だったので、ラヂオもりおかを聞きながらのんびり走り続けたのですが。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック