忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 1964年の東京オリンピック以来、男子柔道はいつも金メダルを取ってきたといいます。それが今年はまったく取れない。7種目中6種目が終わったのに、まだ取れない。どうなってるんだ。何がいけないんだ。とか何とかって大騒ぎになっているみたいですが……ああ、そうだったんですね、というのが第一の感想。そしてそれ以上の感想もないので、まあこんなところにしておきましょう。

 それよりも、今年私が一番興味を持ってみているのはやはり水泳。女子200m平泳ぎの鈴木聡美選手が銀メダルを、さらに男子200m背泳ぎでもアーイエオーイエ……じゃないほうの入江こと入江陵介選手が銀メダルを獲得。いやはやグレートなことです。

 特に入江選手、1位との差はわずか0.37秒だというからたまりません。アントニオ猪木風にいえば紙一重の差がメダルの色を分けたのでしょうが、まあメダルはあくまでおまけ。これほどのタイムを出して泳ぎきったこと自体がすばらしいです。おめでとうございます。

 そして岩手県民最大注目の女子ホッケーは……韓国に完敗。3連敗で準決勝進出はなくなってしまいました。

 柔道の結果よりも、よほどこちらのほうが残念です。まだまだ力及ばずということでしょうか。……せめてあと2試合、何とか「やりきった」と言えるような試合をやってほしいものです。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック