×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
身体が疲れているから気持ちも疲れているのか。その反対なのか。よくわかりませんが、ともかくちょっと疲れ気味です。とはいえ今日は休日なので、なんかすごく久々に休日という感じがするので、積極的に遊びました。
ゲーセンに行って「アフターバーナー・クライマックス」をやってみたり、プライズに挑戦してみたり。結果は惨憺たるものでしたが、せいぜい200円くらいで抑えられたのでそこはよかったのかなと思います。本日の出費はビデオゲームに800円なり。
少し、気持ちが晴れました。毎日なんだかつらい日々ばかりだったので、いくらかよくなって。
あと、今は私の兄者がマーチに乗ってきているので、いつ以来でしょうか。えーと、ずっと前に友人のミラに乗って以来の、アルト以外のガソリンエンジン車に乗りました。1L以上のガソリンエンジン車という言い方とすれば、数年前にレジェンドに乗って以来かな。それ以来です。
まあ最近の? 車というのはエアバッグがついてるわエンジンはコンピュータ制御だわで、ずいぶんとハイテクなものですよね。そのマーチもグレードはよくわかりませんが、エアバッグは運転席と助手席についているし、たぶん、エンジンもコンピュータ制御なんでしょう。あとあれだ、すごく静かですね。
私もちょこっと運転させてもらいました。いや実にパワー感あふれるというか、私の車よりも2倍くらいトルクがあるから、そりゃそうなんですが、加速がいいですね。人の車ということもあり、いつもよりも数段、慎重に運転していったので、かなりトロトロな運転でしたが。
まあ個人的にはブレーキペダルが大きいとか、そういう感じはありましたが、いい車ですね。兄者はこれで400キロ(宇都宮→盛岡)まで走ってきたということで、やはりこれくらい余裕があれば長距離もそこそこいけるでしょう。
それでも、最後まで踏み切る車ではないですが。あくまでも最後の最後まで踏み切れるのは、やはりアルト……アルトしかないでしょう。
(「くくく……それがお前の竜になるのか?」)
ゲーセンに行って「アフターバーナー・クライマックス」をやってみたり、プライズに挑戦してみたり。結果は惨憺たるものでしたが、せいぜい200円くらいで抑えられたのでそこはよかったのかなと思います。本日の出費はビデオゲームに800円なり。
少し、気持ちが晴れました。毎日なんだかつらい日々ばかりだったので、いくらかよくなって。
あと、今は私の兄者がマーチに乗ってきているので、いつ以来でしょうか。えーと、ずっと前に友人のミラに乗って以来の、アルト以外のガソリンエンジン車に乗りました。1L以上のガソリンエンジン車という言い方とすれば、数年前にレジェンドに乗って以来かな。それ以来です。
まあ最近の? 車というのはエアバッグがついてるわエンジンはコンピュータ制御だわで、ずいぶんとハイテクなものですよね。そのマーチもグレードはよくわかりませんが、エアバッグは運転席と助手席についているし、たぶん、エンジンもコンピュータ制御なんでしょう。あとあれだ、すごく静かですね。
私もちょこっと運転させてもらいました。いや実にパワー感あふれるというか、私の車よりも2倍くらいトルクがあるから、そりゃそうなんですが、加速がいいですね。人の車ということもあり、いつもよりも数段、慎重に運転していったので、かなりトロトロな運転でしたが。
まあ個人的にはブレーキペダルが大きいとか、そういう感じはありましたが、いい車ですね。兄者はこれで400キロ(宇都宮→盛岡)まで走ってきたということで、やはりこれくらい余裕があれば長距離もそこそこいけるでしょう。
それでも、最後まで踏み切る車ではないですが。あくまでも最後の最後まで踏み切れるのは、やはりアルト……アルトしかないでしょう。
(「くくく……それがお前の竜になるのか?」)
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック