忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 先日の『めざましどようび』で、いわゆる『三島事件』の映画が公開されるというニュースを聞きました。若松孝二監督という人が撮ったみたいです。

 きちんと映画を見てからその内容を評価するべきだとは思うのですが、どうも犬神が持っている三島氏のイメージとは違うような気がするので、拒絶反応に近い感情を覚えてしまいます。一応、スポニチの記事によれば「三島の肉体や精神の遍歴にも迫る」ともありますが、どうなんでしょう。

 まあ、映画を見ていないのでこれ以上の話はしません。ただ犬神は澁澤(龍彦)氏の視点から見た三島氏の愛すべき人柄のイメージを持っていて、これを大事にしていきたいという思いがあるのです(なので、今また『三島由紀夫おぼえがき』を読んでいる)。思考停止(パニッパニ)といわれるかもしれませんが、いまさらどうこう言うつもりはない、というのが正直な気持ちです。


 *


 話題を変えます。本題です。

 これは『めざましどようび』ではなく、その前の県内ニュースで見た話なのですが、なにやら『ステーション♪』なるアイドルの子が、我が愛すべき三陸鉄道にやってきてファンの人たちから募った義援金を手渡してくれた、という話なんですね。

 いくつものアイドルグループが泡沫のように生まれては消える昨今、そこまでマニアでもない犬神は、当然ながら知りません。たぶん東京者でしょう。ただ、東京者だろうと何だろうと、三陸鉄道を応援してくれるのなら、知らない振りをするわけにはいきません。とりあえず名前を忘れないうちに検索しました。


 『ステーション♪』公式ホームページ


 ……なるほど、なかなかかわいいじゃないですか。旅客機系アイドルで『ぱすぽ』というのがありますが、その親戚でしょうか(たぶん違う)。

 ただ、人の顔と名前を覚えるのが非常に苦手な犬神、今の時点ではまだ「かわいいね」という漠然とした感情しかありません。なのでこれまた少しずつ理解を深め、あわよくば好きになれたらいいなあと思います。まだまだひよっ子アイドルみたいですしね。これからの活躍に期待しましょう。


  *


 最近は『ももいろクローバーZ』がすごく活躍していますね。ほんのちょっと前までは、プロレスで言えば業界5番目か6番目くらいのインディー団体、B級アイドルといった感じだったのに、こないだは『VS嵐』にも出て、完全にA級、メジャー団体の勢いです。勢いがありすぎて、あえて犬神が応援する理由もないかな、って気持ちになるくらい。

 なので最近は仙台発5人組ガールズユニット、とラジオCMのキャッチフレーズがスラスラと思い浮かぶ『Dorothy little happy』を支持しています。相変わらず名前と顔は一致しませんが、毎週日曜日に放送されているラジオ番組はよく聴いています。なかなか面白い子たちです。その割りにCDとかはまだ一枚も持っていないのですが。

 いまさら三島氏の11月25日の行動をアアだコウだと議論するよりも、新しいアイドルのことを追いかけていたほうが楽しいし、刺激になる。そんな風に思ったのでした。普通これ関連付けないでしょうけど。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック