というわけで、遠路はるばる八戸市まで車を走らせ、『文化人・芸能人の多才な美術展』を見てきました。
芸能界から政財界まで、とにかく幅広い世界の人から作品を集め展示しているこの企画展。鳩山元総理とか谷垣総裁とかといった政治家の人たちと、松村邦洋さんや清水圭さんといったタレントの人たちの作品が同じフロアに並ぶという、こういうイベントでもなければまず実現しないであろう取り合わせ。頑張って行った甲斐があったというものです。
お目当ての中邑選手の展示物は、母校の小学校の生徒たちといっしょに作り上げた『みんなのパンチ』と、この美術展のために新たに製作した『FLY』という2点でした。どんな絵なのかは新日本プロレスの公式サイトを参照していただければと思います。
『みんなのパンチ』の方は、以前に製作経緯とかを見ていたので、そういう予備知識の上で見ました。絵のサイズ自体がとても大きいこともあるのですが、その内容がやはり賑やかで……細かいところをじっくり見ては、製作時の雰囲気とかを創造していました。
もうひとつの『FLY』は……う~む、絵画の評論というか感想を書くのはすごく苦手なので、パッと思ったことを書きます。赤い背景がすごく強烈な印象でした。そういう強烈な印象の下地があったので、白い鳥のところに目が行き、ふっと気持ちがゆるみました。
こういったやり方でも、見る人にインパクトを与えることが出来る中邑選手。キャンバスの上なのかリングの上なのかという違いこそあれ、やはりどちらも人に見せる試合ですからね。プロレスラーとしての活動については、わかりづらいなと思った時もありますが、色々と知ることにより、「わかりたい」という風になってきました。
そして今回。「それが作者の意図しないところだとしても、とにかく何かしらの感想を持って帰りたい」そう思って向き合い、こうして実際に持ち帰ってきました。とすると、まずは成功といっていいでしょう。2012年はこういったところも含めて、中邑選手のいっそうの活躍を期待したいと思います。ちなみにこうしてこの記事を書いている現在、1.4東京ドーム戦の試合結果はまだ見ていません。
*
余談1:今回は図録は買いませんでしたが、『Mr.ポストカード』の異名を持つ私、展示物のポストカードを5枚買ってきました。内訳は中邑選手のもの2枚、奥山佳恵さんの作品、八代亜紀さんの作品、吉田照美さんの作品です。それぞれ現物をパッと見た時に「あ、いいなあ」と思ったもの上位5点を買ってきました。
そして以前の美術展で発売されたものも割引価格で販売していたので、そちらも何かないかな~と思って眺めていると、明らかに異彩を放つものが。もの自体はメタル製の名刺入れなのですが、その天板にプリントされている絵のモチーフは知る人ぞ知るアンジェラ・マオの『女活殺拳』。一般的には『燃えよドラゴン』でドラゴンの妹役を演じた女優といえばいいでしょうか。
そんなアンジェラ・マオがとっても濃い、昔の少女マンガか何かのようなタッチで描かれている、インパクト絶大のグッズが目にとまり、すぐに購入しました。家に帰ってからよく見てみると、しょこたんこと中川翔子さんの作品でした。
数日前に中古雑貨店でしょこたんの画集をパラパラと眺めて激しく衝撃を受け、「もしかするとこの人を好きになってしまうかもしれない」と思ったところでしたからね。そこに来て今回の『女活殺拳』。もうね、KO寸前ですよ。参った! と言いたい気分ですよ。まあそれに関しては、近日中に画集を買って来て、それを一通り読み終えたあとに言おうと思いますが……そういった拾い物もありました。
余談2:今回、企画展が行われた『チーノ八戸』は、八戸市の中心部にある商業ビルです。せっかくなので、つって見終わったあとに街中をフラフラしてみたのですが、いや~なんか都会ですね。だってデパートが3つも4つもあるんだもの。
都会だし、街全体の地力があるのかな。盛岡市は郊外に某巨大企業のショッピングモールが2つも3つもあって、そっちにお客を取られて中心街は厳しい状況になっていますが、こっちはそういうわけでもない。確かに閉店してしまったビルもありましたが、それでも3つ4つと元気に営業しているところがあるのだから、大したものですよ。
同行した兄者もいたく気に入ったようですし、ちょっとした旅行になってしまいますからしょっちゅう、というわけにはいきませんが、来ようと思えばいつでも来られる場所なのかな。そんな風に思いました。
芸能界から政財界まで、とにかく幅広い世界の人から作品を集め展示しているこの企画展。鳩山元総理とか谷垣総裁とかといった政治家の人たちと、松村邦洋さんや清水圭さんといったタレントの人たちの作品が同じフロアに並ぶという、こういうイベントでもなければまず実現しないであろう取り合わせ。頑張って行った甲斐があったというものです。
お目当ての中邑選手の展示物は、母校の小学校の生徒たちといっしょに作り上げた『みんなのパンチ』と、この美術展のために新たに製作した『FLY』という2点でした。どんな絵なのかは新日本プロレスの公式サイトを参照していただければと思います。
『みんなのパンチ』の方は、以前に製作経緯とかを見ていたので、そういう予備知識の上で見ました。絵のサイズ自体がとても大きいこともあるのですが、その内容がやはり賑やかで……細かいところをじっくり見ては、製作時の雰囲気とかを創造していました。
もうひとつの『FLY』は……う~む、絵画の評論というか感想を書くのはすごく苦手なので、パッと思ったことを書きます。赤い背景がすごく強烈な印象でした。そういう強烈な印象の下地があったので、白い鳥のところに目が行き、ふっと気持ちがゆるみました。
こういったやり方でも、見る人にインパクトを与えることが出来る中邑選手。キャンバスの上なのかリングの上なのかという違いこそあれ、やはりどちらも人に見せる試合ですからね。プロレスラーとしての活動については、わかりづらいなと思った時もありますが、色々と知ることにより、「わかりたい」という風になってきました。
そして今回。「それが作者の意図しないところだとしても、とにかく何かしらの感想を持って帰りたい」そう思って向き合い、こうして実際に持ち帰ってきました。とすると、まずは成功といっていいでしょう。2012年はこういったところも含めて、中邑選手のいっそうの活躍を期待したいと思います。ちなみにこうしてこの記事を書いている現在、1.4東京ドーム戦の試合結果はまだ見ていません。
*
余談1:今回は図録は買いませんでしたが、『Mr.ポストカード』の異名を持つ私、展示物のポストカードを5枚買ってきました。内訳は中邑選手のもの2枚、奥山佳恵さんの作品、八代亜紀さんの作品、吉田照美さんの作品です。それぞれ現物をパッと見た時に「あ、いいなあ」と思ったもの上位5点を買ってきました。
そして以前の美術展で発売されたものも割引価格で販売していたので、そちらも何かないかな~と思って眺めていると、明らかに異彩を放つものが。もの自体はメタル製の名刺入れなのですが、その天板にプリントされている絵のモチーフは知る人ぞ知るアンジェラ・マオの『女活殺拳』。一般的には『燃えよドラゴン』でドラゴンの妹役を演じた女優といえばいいでしょうか。
そんなアンジェラ・マオがとっても濃い、昔の少女マンガか何かのようなタッチで描かれている、インパクト絶大のグッズが目にとまり、すぐに購入しました。家に帰ってからよく見てみると、しょこたんこと中川翔子さんの作品でした。
数日前に中古雑貨店でしょこたんの画集をパラパラと眺めて激しく衝撃を受け、「もしかするとこの人を好きになってしまうかもしれない」と思ったところでしたからね。そこに来て今回の『女活殺拳』。もうね、KO寸前ですよ。参った! と言いたい気分ですよ。まあそれに関しては、近日中に画集を買って来て、それを一通り読み終えたあとに言おうと思いますが……そういった拾い物もありました。
余談2:今回、企画展が行われた『チーノ八戸』は、八戸市の中心部にある商業ビルです。せっかくなので、つって見終わったあとに街中をフラフラしてみたのですが、いや~なんか都会ですね。だってデパートが3つも4つもあるんだもの。
都会だし、街全体の地力があるのかな。盛岡市は郊外に某巨大企業のショッピングモールが2つも3つもあって、そっちにお客を取られて中心街は厳しい状況になっていますが、こっちはそういうわけでもない。確かに閉店してしまったビルもありましたが、それでも3つ4つと元気に営業しているところがあるのだから、大したものですよ。
同行した兄者もいたく気に入ったようですし、ちょっとした旅行になってしまいますからしょっちゅう、というわけにはいきませんが、来ようと思えばいつでも来られる場所なのかな。そんな風に思いました。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック