今日はちょっと宣伝と言うか、私のもうひとつのホームページについて。
前はひとつのサイトの中で、別館としてビデオゲームのコーナーを設けていたのですが、数が増えるに連れて何となくややこしくなってきて、別アドレスでもうひとつ開設したのが……確か2003年だったかな。そのくらいだったと思います。
当時は掲示板とかも作って交流を深めていたのですが、後に発信専門のサイトになり、更新ペースも年数回という超スローペースに。それでも、閉鎖してしまおうと思ったことは一度もありません。
「みんなク○ゲー、ク○ゲーっていうけど、本当にそうなの」
「オレはこのゲーム、面白いと思うよ。こういうところが面白いと思うよ」
そういったことを主張するために作ったサイトだからです。
なので、最初はマイナーなゲームとか、あんまり評判がよくないゲームとか、そういうから取り上げていました。別に有名にならなくても、誰かがたまたま見かけて、「ふーん、こういうのがあるんだ」と一時でも思ってくれればいい。そう思って、マイペースでやり続けていたのですが、自分でそのゲームのことを検索した時に自分のサイトが一番上に来てしまった時、
「みんなに見られてるんだから、面白い文章はかけなくても、最低限ちゃんと読める文章を書こう」
そう思って、色々と気を使うようになりました。
とりあえず私のポリシーとして、
「一人称は『私』で」
「文字サイズの変更は極力しない」
「丁寧な言葉遣い、簡潔な文章」
これらを心がけるようにしています。
これは最初期のテキストを読んだ時に思ったことです。書いた本人が読んでも読みづらいことこの上ないのに、当時何かのきっかけで読んだ人はどう思ったか……。
ただ、これはいわゆる『若書き』ですからね。それなりに伝えたいことがあって、当時の自分なりに文章を考えて作ったものだから、あえてそのまま残しています。
その上で、毎回毎回文章をブラッシュアップさせるよう努力しているつもりです。それは日々のこの日記でも心がけていることです。
そんな私の"The place of the Videogames"ですが、来る12月1日をもってサービス自体が終了すると言うことで、新しいところに引っ越しました。
http://inugamia76.web.fc2.com/
……以上、ホームページ移転に伴い、ちょっと立ち止まって振り返ってみました。更新ペースは超のんびりですが、まだまだやっていきますので、よろしくお願いいたします。
前はひとつのサイトの中で、別館としてビデオゲームのコーナーを設けていたのですが、数が増えるに連れて何となくややこしくなってきて、別アドレスでもうひとつ開設したのが……確か2003年だったかな。そのくらいだったと思います。
当時は掲示板とかも作って交流を深めていたのですが、後に発信専門のサイトになり、更新ペースも年数回という超スローペースに。それでも、閉鎖してしまおうと思ったことは一度もありません。
「みんなク○ゲー、ク○ゲーっていうけど、本当にそうなの」
「オレはこのゲーム、面白いと思うよ。こういうところが面白いと思うよ」
そういったことを主張するために作ったサイトだからです。
なので、最初はマイナーなゲームとか、あんまり評判がよくないゲームとか、そういうから取り上げていました。別に有名にならなくても、誰かがたまたま見かけて、「ふーん、こういうのがあるんだ」と一時でも思ってくれればいい。そう思って、マイペースでやり続けていたのですが、自分でそのゲームのことを検索した時に自分のサイトが一番上に来てしまった時、
「みんなに見られてるんだから、面白い文章はかけなくても、最低限ちゃんと読める文章を書こう」
そう思って、色々と気を使うようになりました。
とりあえず私のポリシーとして、
「一人称は『私』で」
「文字サイズの変更は極力しない」
「丁寧な言葉遣い、簡潔な文章」
これらを心がけるようにしています。
これは最初期のテキストを読んだ時に思ったことです。書いた本人が読んでも読みづらいことこの上ないのに、当時何かのきっかけで読んだ人はどう思ったか……。
ただ、これはいわゆる『若書き』ですからね。それなりに伝えたいことがあって、当時の自分なりに文章を考えて作ったものだから、あえてそのまま残しています。
その上で、毎回毎回文章をブラッシュアップさせるよう努力しているつもりです。それは日々のこの日記でも心がけていることです。
そんな私の"The place of the Videogames"ですが、来る12月1日をもってサービス自体が終了すると言うことで、新しいところに引っ越しました。
http://inugamia76.web.fc2.com/
……以上、ホームページ移転に伴い、ちょっと立ち止まって振り返ってみました。更新ペースは超のんびりですが、まだまだやっていきますので、よろしくお願いいたします。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック