忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 数ヶ月前、自分の部屋にパソコンを導入した弟者が、最近は「スカイプ」というやつをよくやるようになりました。要するに、IP電話の一種ですよね。私も以前、利用していたのでわかるのですが、現在は利用していません。……OSが古くて、使えなくなってしまったのです。

 すでにブロードバンド回線が当たり前のようになった昨今ならではのツールです。いくら話しても通話料がかからないなど、魔法のようなものです。

 そんなインターネット電話とか、携帯電話メールとか、そういったものを駆使して同じ学校の友人はもちろん、イベントで知り合った他校の生徒たちともコミュニケーションを取っている姿を見ると、たかだか10年ちょっとしか経っていないのに、なんと言うか隔世の感を覚えてしまうのです。


 私がハイティーンだった頃も、もちろん携帯電話、あるにはありました。ただそういうのを利用しているのはクラスに数名いるかいないかという程度。私自身「あれば便利だろうな」という思いこそあれ、なければないなりに、まあそれなりに過ごせていたのです。

 今はもはや必須ツールですからね。友人たちとのコミュニケーションはおろか、先生からの事務連絡も携帯メールで飛んでくるとか。いやいや、これは大変です。もはや電話連絡網なんて言葉も死語になっているのかもしれません。

 その一方で、忙しい時はひっきりなしにメールの返信を打ちまくっているようで、ず~っと携帯電話をカチカチいじっていることもよくあります。なんかジョシコーセーっぽく見えるのですが、「送られてきたメールにはすぐに返事をする」。それが今の高校生諸君なのでしょう。


 ただ、そういったコミュニケーションツールが変わっても、弟者も「女の子と話すのが苦手」という気持ちは常に持っているそうで、メールとかでは普通に言葉が出るけど、実際に会って話すのはちょっと……ということでした。私の場合はそもそも女の子と話す機会があまりありませんでしたが、それほど苦手ではありませんでした。そうするしかチャンスがなかったですからね。

 以上、ジェネレーションギャップ物語でした。私自身は心身ともにまだまだ若いつもりですが、とりまく社会の環境はかくも違うのです。弟者は現在を生き、私はそういう時代を生きてきたという事実。これはもう、仕方がないですよね。

拍手[0回]

PR

【2011/10/30 (日) 06:16】 | 日記・手記
トラックバック() | コメント(2)

時代は……
nky
私が携帯電話を使い出したのは高校に入ってからです。
普及が爆発的に進んでいた時期だったこともあってか
既にクラスに持っていない人間はいないという状態でした。

当時はまだパケット料の定額制がなかったので、かなり扱いに苦労したのを覚えています。
(料金が高くついたので今月はこれ以上は使えねー、という状況を「パケ死」とか呼んでましたね)

今はスカイプになりますか。
あれならPCにネットに繋がっている限りメール(チャット)、電話全部タダですもんね。
ホントに便利な時代になったもんです。

と言っても、高校で携帯を持っている時点で、
既に「便利な時代」でしょうか……?

女の子との出会いもメールアドレスを友達から紹介してもらって、文通みたいに始めて、馬が合ったら実際会って……というパターンが基本でした(笑)。
おかげでシャイーな男に育ってしまいましたが……。


新しいスタンダード
いぬがみ
 私が初めて携帯電話を持たせてもらったのは大学生の頃なので、恐らくnkyさんの時期とあまり変わらないのかな? という気がします。たぶん、そういう世の中の流れがあったんでしょうね。

 最初はちょっとしたことでも面白くて、友達に無闇にメールを送ったりサイトを閲覧したりしていたので、請求書を見てひっくり返ったことがあります(笑)。

 やはり「便利な時代」だな、という気持ちはありますが、一方でそれが当たり前というか、そういうのがあることが前提で成り立つものもあるのかな、という気がします。メールのやり取りができるからメールから入る、それがないからチャンスがあったら仕掛けていく、とか(笑)。

 私の時代、nkyさんの時代、ついでに現役高校生である弟者の時代。どうしても上(の世代)から目線で行くと、そういう風に見えてしまうものなのかもしれませんね。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
時代は……
私が携帯電話を使い出したのは高校に入ってからです。
普及が爆発的に進んでいた時期だったこともあってか
既にクラスに持っていない人間はいないという状態でした。

当時はまだパケット料の定額制がなかったので、かなり扱いに苦労したのを覚えています。
(料金が高くついたので今月はこれ以上は使えねー、という状況を「パケ死」とか呼んでましたね)

今はスカイプになりますか。
あれならPCにネットに繋がっている限りメール(チャット)、電話全部タダですもんね。
ホントに便利な時代になったもんです。

と言っても、高校で携帯を持っている時点で、
既に「便利な時代」でしょうか……?

女の子との出会いもメールアドレスを友達から紹介してもらって、文通みたいに始めて、馬が合ったら実際会って……というパターンが基本でした(笑)。
おかげでシャイーな男に育ってしまいましたが……。
2011/11/01(火) 23:36 |   | nky #55513abf4c[編集]
[管理者用 返信]

新しいスタンダード
 私が初めて携帯電話を持たせてもらったのは大学生の頃なので、恐らくnkyさんの時期とあまり変わらないのかな? という気がします。たぶん、そういう世の中の流れがあったんでしょうね。

 最初はちょっとしたことでも面白くて、友達に無闇にメールを送ったりサイトを閲覧したりしていたので、請求書を見てひっくり返ったことがあります(笑)。

 やはり「便利な時代」だな、という気持ちはありますが、一方でそれが当たり前というか、そういうのがあることが前提で成り立つものもあるのかな、という気がします。メールのやり取りができるからメールから入る、それがないからチャンスがあったら仕掛けていく、とか(笑)。

 私の時代、nkyさんの時代、ついでに現役高校生である弟者の時代。どうしても上(の世代)から目線で行くと、そういう風に見えてしまうものなのかもしれませんね。
2011/11/02(水) 07:05 |   | いぬがみ #526c14cfd1[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック