忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 今日は朝、いつもより1時間も遅く起床してしまい(それでも5時半⇒6時半というレベルですが)、ブログを書く時間がなかったので、今書くことにしました。

 ただ、この時間はもう相当眠いので、あんまり内容のないような記事になってしまいます……スミマセン。

 それでも、いずれ書きたいと思っていたことなのでね。


 来る7月19日に再びIWGPチャンピオンシップをかけて激突する真壁刀義x中邑真輔……その真壁さんの方なのですが、とにかくインタビューとかマイクアピールとかで要所要所に混ぜ込んでくる決め台詞が好きなんですよね。

 ちょっと前なら「これが現実だ」「ウンコチンチン」「ファック!」など、後ろのふたつは日常生活ではちょっと使いづらい言葉だったのですが、最近よく目にするのは、一通りべらんめえ口調でアピールした後の締めの言葉。

 「それだけだ!」

 ……この言葉は、5年前の昨日この世を去った橋本さんの名言(?)「時は来た! それだけだ」から取ったんでしょうか。それともナチュラルに使ってるのかな。いずれにせよIWGP戦の対戦相手さえ思わず使ってしまうくらいバシッ! と決まる一言です。

 
 次に犬神がちょっと気に入っている? のが、

 「どうコレ?」

 という問いかけ。これは何となく、いつもよりも饒舌に語った後に上機嫌で問い掛けるイメージがあります。ちょっと冗談めかしたことを言って、最後に「どうコレ?」。

 いきなり対戦カードを変更して「どーですか!」と自身満々に叫んだアントニオ猪木さんのように見えなくもありませんが、インタビューでいちいちそれを記者が真に受けてる節はないし、特にそのことを真壁さん自身もどうとも言わないし? まあ、「この話はここまでだよ」ってな合図ていどのものなのかもしれませんね。


 そして去年の夏あたりからよく混ぜ込んでくるのが、

 「○○じゃないんだよ。どうしてだかわかるか?」

 という問いかけですが、コレに対しては答えなくちゃなりません。ファンなら特に、声を大にして返答しなくちゃなりません。

 「スーパースターだから」

 あ? 聞こえねぇな!

 「スーパースターだから!!!」

 おう、わかってりゃいいんだよ(ニヤリ)。


 最近は「自称」じゃなくて「自他ともに認める」スーパースターの貫禄が出てきた真壁さんを犬神は心の支えにしています! だからこそ来週のタイトルマッチでは、お互い万全のコンディションで激勝してナカムラ選手とそのファンにゴチャゴチャ言わせないようにしてほしいものです。……そういうのがカッコイイのかもしれませんが、犬神はやはり、わかりやすく強い今のチャンピオンの方が好きなんです。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック