忍者ブログ
大好きなアートと文芸関係、それに仙台を中心に私が見た日常のことを書いています。時々頑張って大体のんびり。もさらくさらの18年……。
 ……まあ、今はやりの『ツンデレ』? な女子の吹き替えでご覧になっていただいても結構です。バカはバカでも『空手バカ』なのですが。

 昨日「モエモエした情報を集めて精神の修行をします!」と言い、youtubeを開いたのですが、なぜか目に飛び込んできたのはコレでした。



 いくらおにぎりブログさんで読んだレビューがものすごく面白くて、つい魔がさしてこのキーワードを検索してしまったのです。

 そしてリンクをたどってこうなり、



 あげくの果てには……



 もうね、アニメ大好きアニメがないと生きていけないとおっしゃる諸先輩方には、大変申し訳ないという気持ちでいっぱいです。いや、そこまでのものではありませんが、こういった刺激ばかりだから、やっぱりアニメと言うのは……ちょっと照れてしまいます。ある意味、純粋と言うべきか。

 あるいは、まだ私の中に邪念があるからなのかもしれません。まだまだクンフーが足りませんね(?)。

 それにしても、最後の動画で芦原先生の手裏剣投げの演舞が(数秒ですが)見られたのは嬉しかったですね。

 著書によれば弟子の二宮城光選手(現円心会館)を少しでも回復させるために演出を凝らしていたとのことですが……手元で軽く手裏剣を放って遊ばせたりして、さすがの余裕を感じます。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック